Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★釣具屋さん潜入~(`ー´ゞ-★

$
0
0
皆さま、こんばんは~(⌒∇⌒)ノ"

今日は、仕事終わりに釣具屋さんに潜入して来ました~( ̄∇ ̄*)ゞ

まずは、こちらを捕獲~☆


「バリバス/アブソルート5ポンド」

この前の琵琶湖にて、特大クラスに2回も、ぶっち切られたのが悔しくて、細番手は、アブソルートに戻すことを決意!!

やはり、このアブソルートの強度に叶うラインはありませんね(`ー´ゞ-☆

実は、このアブソルートですが、同じポンド数でも、他メーカーより、ワンランク細いんですよね~。

なので、今回購入した5ポンドでも、その口径は、他メーカーの4ポンドの口径なのです☆

高価なラインですが、唯一無二の性能を有してますので、取り敢えず、細番手はアブソルートに回帰です!!

もう、あんなラインブレイクと言う最低の行為をしたくありませんっ(>_<)

そして、こちらも捕獲~☆


「イマカツ/アンクルゴビィ2.5インチ」

昨年の秋に、ダウンショットリグで使ったところ、あまりの釣れっぷりにビックリしたんですよね~( ̄∇ ̄*)ゞ

自宅の在庫が少なくなって来たので、補充しました!!

カラーは、イマエグリパンとイマエグリパンブルーフレークを捕獲♪

やはり、イマカツのワームは、その名前の頭文字に「イマエ~」と付かないと釣れる気がしません(`ー´ゞ-☆

しっかりとカラーが付いてる様に見えて、実は、スケルトン!と言う、デカバスが好むカラーリングなのが「イマエ~」なんですよね~( ̄∇ ̄*)ゞ

更に、こちらも捕獲しました(⌒∇⌒)ノ"


「ケイテック/スイングインパクト4.8」

これは、スコーン用に購入しました(`ー´ゞ-☆

カラーは、三重県野池に生息するへら鮒食いデカバスをイメージして、お腹が白いプロブルーレッドパールを選んでみました!

そして、このスイングインパクトと組み合わせるジグとして、こちらも捕獲~(⌒∇⌒)ノ"


「クオン/バレッジスイマー3/8oz」

これは、テスターズ水島のトミーさんに薦められて購入を決めました!

特殊なヘッド形状で、ウィードを代表する障害物をスルリスルリとすり抜けてくれるみたいですね(^-^)v

土曜日の出撃に向けて、徐々に、釣りモードになって参りました(`ー´ゞ-☆

まずは、出張最終日の明日、キッチリと仕事をして、無事に滋賀県に戻りたいと思います(^-^)v



Android携帯からの投稿

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles