皆さま、こんにちは~☆
今日は、これから大阪に移動して、お客様と打ち合わせで御座います~。
さて、そろそろアフター回復系のバス達が出て来てもおかしくないので、アユロイドの準備をしました!
「イマカツ/アユロイド(3Dアユ)」
ウィードの上を回遊するデカバスを狙う為、ジャーキング仕様にチューンしました('-^*)/
まずは、やや頭下がりになる様に、アゴ下に、ホログラムシートをペタリ♪(ホログラムがキモ!)
そして、ジャークして暴れ過ぎない様に、ブレーキの意味合いで、リアフックをウェザー仕様に!
そして、ややファーストシンキング気味にする為に、多めのウエイトシールを背中に挿入!
ちなみに、ジャーク幅を大きくさせる為に、ジョイント部分のダンパーは外して、稼働をフリーにしております☆
今年のアフター回復の時期は、このアユロイドジャーキング仕様で頑張りたいと思います!
それと、こちらのチャタロイドも、アフター回復系に効くと感じてますので、スタンバイ!!
数は釣れないでしょうが、出ればデカいと思いますので、今年のアフター回復時期にやり込んでみたいと思いますヾ(@^▽^@)ノ