皆さま、こんにちは~(^O^)/
ご存知の通り、デプス強化月間に突入し、友蔵が気になるデプスルアーをかき集めているワケですが・・・。
先日、ようやく使ってみたかったデプスルアーを全て揃えることが出来ました!
今回、導入したデプスルアーは、この子達で御座います☆(最近、購入ルアー紹介ブログになっている様な・・・???)
まずは、コチラ('-^*)/
「デプス/ハイサイダーJrトランステール」
これは新古品を購入しました!
バスがハスなどのベイトフィッシュを追い掛けている際など、このハイサイダーJrトランステールで広範囲をスピーディーに探ってみたいと思います☆
カラー名は、よく分かりませんが、ベイトフィッシュライクなシルバーホワイト系を選んでみました(^O^)/
「デプス/スパイラルミノー」
このスパイラルミノーは、かつて保有していたことがあるんですよね~。
イマカツ・デビルリッパージンガを溺愛していた時代に、その使い分け用として保有してました!
まだ自宅に眠っていると思ってましたが・・・、探しても発見出来ず・・・。
と言うことで、購入しました!
カラーは、コスミックチャートと言う、何か不思議なカラーリング・・・。
一見すると、人気がない様なカラーに思えるんですが、よくよく見てみると、実に良く考えられた配色だと感じました!
絶妙なスケルトン具合もGOOD!!何気に、気に入りましたね~☆
「デプス/Bカスタム5/8oz」
現在、保有しているBカスタム5/8ozの中に、完全なホワイト系が無いので、こちらのアルビノというカラーを捕獲しました!
このカラーを加えることで、友蔵のBカスタムカラーチャートは、揃った感じですね☆
「デプス/バンブルヘッド1/2oz」
何気に、何でもこなす友蔵ではありますが、実は、中層のスコーンの釣りは、まだ勉強中なのであります・・・。
先日、バンブルシャッド6インチを購入したこともあり、このバンブルヘッドとコンビさせて、中層スコーンの釣りを極めて行きたいと思ってます('-^*)/
「デプス/スパイニークロー4.8インチ」
すでに、スパイニークロー4インチは持ってますが、やはりもう少しボリュームが欲しい場合も出てくると感じたので、4.8インチも導入しました!
カラーは、どこでも、どんな時でも使えるグリーンパンプキン♪
この手のチャンク系クローワームは、色んな使い方が出来ますので、持っていても損しないですよね~。
それと、ミニブロス1/2ozのブラック系カラーを探したのですが、残念ながら見つけることが出来ず・・・。
なら諦めるのか?ってことですが、「無いなら塗りゃ~ええんでないの!?」と言うことで、取り敢えず、ゴールドのダブルウィローブレードが装着されたチャートカラーを購入~。
そして、コチラを用意♪
タッチペンのマツダ/スパークリングブラックマイカですね~☆
これで、ヘッド部分を塗り塗り♪
今回のミニブロスは、ハッキリとシルエットを見せて使うことを想定しており、スカートもブラックブルーを用意しました!
「デプス/ファインラバースカート(ブラックブルー)」
おぉ~、完全に市販品の様な仕上がり♪
スピナーベイトはホワイト系をイメージする方が多いと思いますが、モグチャmonsterハイスピード奇跡セッティングの様なリアクション的な使い方では、この様なブラック系カラーが良いと思います!
この手のブラック系カラーのスピナーベイトは、何気に、ブレードもガンメタ系の暗いカラーが装着されていることが多いですが、ボディーはブラックで、ブレードはゴールドの組み合わせが良い様に感じています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さぁ!ここ最近、怒涛の様にデプスルアーが増殖してましたが、ここらで一区切り!!
今後は、購入したデプスルアーをしっかりと状況に合わせて使い分けて、デカバスを量産出来ればと思っています☆
まずは、明日!!DEPS上田さんのボートにて、琵琶湖で暴れて来たいと思います(^O^)/
何気に、ちゃんと釣果を求める感じでの出撃は、DEPS白川さんガイド以来、約1か月ぶりなんで、ワクワクしております☆
あっ!明日の琵琶湖DEPSセッションですが、集中してやりたいので、湖上からのブログ更新は控えさせて貰いますね・・・。スンマセン。
琵琶湖DEPSセッションが終了した後、更新したいと考えております☆