Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2015.6/20 DEPS琵琶湖セッション/第1部★

$
0
0

皆さま、おはようございます('-^*)/


それでは、昨日のDEPS上田さんとの琵琶湖セッションの模様をお届けしますね~☆(今回は、2部構成です♪)


午前7時に待ち合わせのマリーナで、DEPS上田さんと合流し、いざ出撃~(^O^)/



この時点では、終始ローライトな1日を予想していたので、上田さん共々、「今日はイケるんでは???」と甘い考えをしてました。


しかし、それが大きな間違いであることを即座に知ることになりました・・・。


ここ数日続いていた瀬田の全開放水も2日前に終了し、ほぼ放水量ゼロとなっている状況でした。



それが何を意味するのか???



・ボディーウォーターの流れが無くなり、巨大な野池と化す。

・流れが無いので、バスがニュートラル状態と化す。

・全開放水直後の為、水が入れ替わり、クリアアップと化す。


事前に、上田さんとはスピニングによるフィネスな展開は無いと打ち合わせしてましたので、この全域でクリアアップした琵琶湖において、巻きの戦略を軸としてやるのはリスクが大きかったですが、ストロングにやり切ることにしました!!


現在、デプス強化月間なので、当然、オンリーStyle of DEPSで行きました('-^*)/



ファーストポイントでは、水深2~2.5mラインのウィードエリアをBカスタム、パルスコッド、バズジェッド、ヒュージバズ、ブルシューターJrで攻めるものの無反応・・・。


そこで、サスペンドしているであろうバスをフラットバックジグ+バルビュータの組み合わせで、フォーリング主体で攻めてみることに!


すると、その1投目のファーストフォールで、まさかのビッグバイト!!


しかし、完全に油断していたので、上手くフッキング出来ずにミステイク・・・。


その後も、ポイントを転々とし、様々なデプスルアーを投入するもののバスからの反応はありません・・・。(唯一、パルスコッドに出た1発もミス・・・)


何気に、水深3mのボトムが完全に見える程の急激なクリアアップに、上田さんも大苦戦・・・。


そこで、クリアアップした琵琶湖で、脅威の威力を発揮すると言うバリソンミノーの上田さん流ジャーク戦略を披露してもらいました!


すると・・・、安定してポロポロとナイスバスを拾われる上田さん!!


流石です!!友蔵も教えてもらいながら、見よう見真似で、そのジャーク戦略を頑張りましたが、残念ながらバスを捕獲することが出来ず・・・。


これ、かなり難しいです。


でも、最後の方では、かなり自分なりにジャークのリズムが掴めて来たので、次回の出撃で煮詰めたいと思います☆


と、ここで遅めの休憩を兼ねた昼食タイム!!


昼食を摂りながら、夕方までのプランを練りましたが、このクリアアップした水域で、デカバスを出せる確固たる戦略とポイントがありませんでした・・・。


しかし、そこはDEPS上田さん!!


普通の巻きものには反応しないことから、ロングカーリーワームのリフト&フォールからの巻き巻きで、技ありの50UPを捕獲されました(^O^)/


この1撃は、お見事でした!!流石過ぎます!!


そうこうしている内に、16時を回りましたが、友蔵は、未だにノーフィッシュ・・・。


この時点で、友蔵は、腹をくくりました!!


次なる展開は、第2部にて~('-^*)/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>