皆さま、こんにちは~☆
昨日にアナウンスしていたクレハさんのフロロマイスターに関してのファーストインプレを書かせて貰いますね(^O^)/
シーガーで有名なクレハさんですが、知っている方も多いですが、世界で初めてフロロカーボンラインを世に出されたメーカーなんですよね!
バス用のR18シリーズのフロロカーボンラインも人気ですよね☆
そんなフロロカーボンのクレハさんが手掛けたボビン巻きの安価なフロロカーボンラインが、このフロロマイスターなのです!
「クレハ/シーガー・フロロマイスター」
釣り具屋さんのラインコーナーに行けば、下の方に人知れず?置いてあります(笑)
実売価格は、¥1,300~¥1,600と言った感じでしょうか!?
80mマーキングで、14ポンドまでは320m売り、16ポンドからは240m売りとなってますので、驚異的な安さと言っても過言ではないでしょう!(財布に優しい設計です♪)
今回、友蔵は、14ポンドラインを使いました☆
ちなみに、このフロロマイスターですが、強度に自信があるみたいで、他メーカーのライン口径より、完全にワンランク細いのが特徴です!
例えば、14ポンドで比較しますと、フロロマイスターの口径が0.310mmで、他メーカーさんのラインでは口径が0.330mmとなります。
この様に、同じポンド数でもワンランク口径が小さいので、強度を心配しないままに、ラインを細くすることが可能なんですよね!
ちなみに、このフロロマイスターは、昔は平行巻きで売られていたみたいですが、数年前より、非整列で売られる様になったみたいです。
平行巻きの方が良かった!と言うインプレも見させてもらいましたが、よ~く、見て下さい♪
この幅広のボビンに、やんわりと巻いてくれてますので、非整列と言いますか、友蔵的には、準平行巻きだと思います!
これだけ幅広のボビンにやんわりと巻いていると、下の方のラインも潰れないですし、平行巻きに負けず劣ららない感じだと思いますよ☆
まぁ・・・、一旦、リールに巻いてしまうと、平行巻きも非整列巻きでも、一緒になるんですけどね・・・(笑)
なので、このフロロマイスターの様な幅広ボビンへのゆったり巻きなら、非整列であっても、それ程、気にしなくても大丈夫だと個人的には思いますね('-^*)/
それと、80m毎のマーキングですが、ご覧の様に、シールで、残り何mかと表示してくれてます!
ラインに色を付けてマーキングしているものとかありますが、色移りがしてる場合もありますし、そもそも、マーキングを無視してリールに巻くと、途中に色が付いているのでテンションが下がります・・・。
その点、このフロロマイスターなら、例えば、80mマーキングを無視して巻きたいとなった場合でも、このシールを剥がせば、そのまま巻き続けることが出来ますしね~☆
と、フロロマイスターの仕様をお伝えしましたが、肝心の使用感はどうだったのか!?ってことですが、箇条書きにしたものが、コチラです!!
①しなやかである。
思ってた以上に、しなやかです!ゴワゴワしておらず、しっかりとスプールに馴染みます。
しなやかなので、巻きの釣りでレンジキープする際にも、ラインがコイル状にならずに、ストレスなく使うことが出来ましたよ!
ちなみに、5/31のデプス検証琵琶湖出撃時にも使いましたが、そのまま20日間放置したものも、特に、コイル状にならずに使えましたよ♪
②適度な硬さがある。
やはりフロロカーボンラインなので、しなやかだけではダメです!
このフロロマイスターは、しなやかな中にも、適度な硬さと言いいますか、張りがしっかりとありますので、テキサスリグやラバージグを使用する際の感度に貢献してくれました☆
③強度がある。
残存強度に関しては、まだ分かりませんが、少なくとも、新品の状態では、何ら問題ない強度です!!
特に、これは大丈夫だ!と確信したのは、この50UPを獲った時ですね。
実は、このビッグバス、ボートからかなり近いところで、強烈にライズアップバイトをしたんですよね。
ロッドが持っていかれる程の狂暴的なライズアップバイトが至近距離で発生したにも関わらず、フルパワーフッキングしても、何ら問題なく耐えてくれました!
やわなラインなら、あの狂暴的なライズアップバイトで、合わせ切れしてますね・・・。
ですので、まとめますと・・・・。
「しなやかな中に適度な張りがあり、強度が抜群。」と言う感じですね。
この価格帯で、この性能を発揮してくれるなら、満足だと思います!
但し、あくまでファーストインプレですし、14ポンド以外は試してませんので、参考程度にしておいて下さいね。
ちなみに、友蔵ですが、予想を超えて良かったので、すでにもう1個購入済みで御座います(笑)
今後は、12ポンドや16ポンドも試したいですね~☆
細番手はよく分かりませんが、少なくとも、14ポンドは、皆さんに自信を持ってお勧めすることが出来ます!!
この性能で、80mマーキング320m売りで、実売価格が¥1,500前後ならば、コストパフォーマンスは最高ランクでしょう!!
友蔵的には、この80mマーキングもGOODなんですよね~☆
是非、お近くの釣具屋さんで手に取ってみて下さいな♪
あっ!今なら、ブンブン各店舗さんで、フロロマイスターを特価販売されてますよ~ヾ(@^▽^@)ノ