Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2015.12/19 点が線で繋がる瞬間!!★

$
0
0

皆さま、こんばんは(^O^)/


では、本日のデプス上田さんとの琵琶湖出撃模様をお届けしますね~☆(かなり長いですよ!)


ここ最近、絶好調のデプス上田さんだったので期待しての出撃でした!!しかし、この寒波が来てからの数日は湖上には出てなかったみたいです・・・。


取り敢えず、寒波後の琵琶湖の状況が分からないとのことだったので、4日前まで良かった戦略を試してみることで出発~♪



ご存知の通り、デプス上田さんは、ハードルアーでの巻きのスペシャリスト!!


本日も、「最近の琵琶湖は、アラバマ系リグでの釣果ばかりなので、クランクでいわしてやりましょう!」とのことでしたね('-^*)/


と言うことで、友蔵は、新たに導入したDESIGNOレーベン66MDDを初投入!!


「DESIGNOレーベン66MDD」

ルアーは、デプス上田さんお勧めのコリガンマグナム250!!


「デプス/コリガンマグナム250(ホライズンシャッド)」


コリガンマグナム250を使用するワケですが、その使い方が常軌を逸してましたね・・・( ̄□ ̄;)!!


デプス上田さんから伝授された特殊戦略は、ここでは言えませんが、特殊過ぎて最初は「この人、マジか???」と思ったくらいですからね・・・(笑)


ちょっと慣れないと正確に出来ない戦略でしたので、集中してやりました!!


それと、初投入するDESIGNOレーベン66MDDにも慣れないといけませんでしたしね。


しかし、開始後、1時間経過しても、バスからの反応は皆無・・・。


寒波到来で、水温が3℃低下し、透明度が上がったことで、このコリマグ250の威力が低下したみたいですね・・・。


それと、ウィードの状態も寒波後に変化していたそうでしたが、上手いこと、抜群な良質のオオカナダ藻が群生しているピンスポットを発見することが出来ました!


・点その1:コリガン250の特殊戦略に慣れた。


・点その2:DESIGNOレーベン66MDDの特性を理解した。


・点その3:夕方に勝負を賭ける良質なオオカナダ藻のピンを発見出来た。


その後、状況を探るべく移動し、サーキットバイブ戦略も投入しましたが、狙いのエリアにベイトが全くおらずに、粘らず数十分で断念・・・。


その後も、エリアを変えて探って巻いて行くものの、無反応・・・。


デプス上田さんと一緒に、かなり真剣に本気度MAXで巻き続けるも、延々と反応がありません・・・。


・点その4:4日前まで良かったエリアが全て沈黙していた。


・点その5:全てのエリアで、透明度が上がっていた。


この時点で、正午になった為、一旦、陸に上がっての昼食休憩((>д<))


お昼ご飯を食べながら作戦会議している時の会話・・・。


友蔵:「昼からどうしますかね?」


上田さん:「安心して下さい。サイズは落ちますが、必ず釣れるピンを持ってます。昼からは、そこに行きましょう。」


友蔵:「えっ!こんな悪い状況でも、そんなピンがあるんですか!?」


上田さん:「あるんです!もう1ヶ月以上、そのピンでは必ず釣れてます。50cmまでですけどね。」


友蔵:「もし、そこで釣れなかったら・・・???」


上田さん:「大丈夫です。絶対、釣れます。でも・・・、そこでもダメなら相当ピンチですけどね。」


と言う感じで、昼食後に、その狙いのピンへ直行し、二人で巻きまくりましたが、バスからの答えは返ってこず・・・。


これには、デプス上田さん、相当参った様で、かなり動揺されていた様な・・・。


・点その6:超絶有望エリアが崩壊していた。


このピンで、かなりの時間を要してしまった為、夕方のラストチャンスは、朝イチに掴めていた良質なオオカナダ藻があるエリアでのコリマグ250特殊戦略!!


しかし、曇天小雨という天候だった為、水温の上昇が見られず、これまた延々と巻き続けるも無反応・・・。


しかし、信じて巻き続けていると・・・、可愛いバスでしたが、友蔵にヒットしてくれました♪


サイズ:30cmクラス

ロッド:DESIGNOレーベン66MDD

リール:RevoエリートIB(6.4:1)

ライン:東レ/エクスレッド14ポンド

ルアー:デプス/コリガンマグナム250

カラー:ホライズンシャッド


サイズは小さかったですが、DESIGNOレーベン66MDDでの初フィッシュだったので嬉しかったですね~☆



サイズは小さくとも、1匹は1匹。そこから得るものは大きく、このバスが次のバスにバトンタッチしてくれるのです!


・点その7:DESIGNOレーベン66MDDのフッキングのタイミングを掴んだ。


・点その8:フックの刺さり方から、フィーディング状態に近いと判断出来た。


その後、無反応の時間が続きましたが、デプス上田さんに1発来たものの、残念ながらフックアップせず・・・。


もうさすがに時間がない・・・。


それでも集中して、コリマグ250を巻き続ける。特殊戦略を信じて、巻き切る!


・点その9:戦略とルアーを信じて巻き切る。


・点その10:絶対に諦めない。


最後の最後、日没寸前・・・、デプス上田さんが、「もう1回、そのオオカナダ藻を流します。これがラストです!」と言われ、最後の最後に、そのオオカナダ藻エリアへ・・・。(もう何回入り直したことか・・・。)


そして、本当のラスト1投・・・。


これに奇跡が起きる。


これまで何回もキャストし続けたそのオオカナダ藻エリア・・・、コリマグ250の特殊戦略がバッチリとハマった瞬間、DESIGNOレーベン66MDDがビッグバイトを捉えました!!


まさに、全ての点が線で繋がった瞬間でしたね。


ラスト1投で仕留めたのは、これぞ巻きの特大サイズの55cmUPでした!!


サイズ:55cm

ロッド:DESIGNOレーベン66MDD

リール:RevoエリートIB(6.4:1)

ライン:東レ/エクスレッド14ポンド

ルアー:デプス/コリガンマグナム250

カラー:ホライズンシャッド


デプス上田さんを信じ、コリガンマグナム250を信じ、特殊戦略を信じ、DESIGNOレーベンと自分を信じて巻き切った末の特大サイズにはアドレナリンが大放出して、デプス上田さんと一緒に大喜びしました!!



嬉しかったので、横持ちも♪



どんなに状況が悪かろうが、折れない心と切れない体力で、全てを信じて巻き切ることが、巻きの本当のキモだと思います!


最高に気持ちの良い1撃で、今年の琵琶湖出撃を締め括ることが出来ました!


それと同時に分かったことは、このDESIGNOレーベン66MDDも、相当にヤバいロッドだと言うことですね。



DESIGNOレーベンは、ソリッドが注目されてますが、実は、このDESIGNOブランクスことが、本当の意味で素晴らしい出来なのです!


全ては、この独特のテーパーを持つDESIGNOブランクスがあるからこそだと思いました。


それを最大限に体験することが出来るフルチューブラーのDESIGNOレーベン66MDDは、凄かったです!!


まだ、本日1日使っただけですが、このDESIGNOレーベン66MDDも、怖さを感じる程の素晴らしさでした!


詳細なインプレは、後日、書かせてもらいますね~('-^*)/


DESIGNOレーベン・・・、どこまで友蔵に新しい世界を見せてくれるのか・・・。


と言う劇的な展開で、幕を閉じました!



デプス上田さん、本日も、誠にありがとうございました!!来年も宜しくお願いします♪


ちなみに、このコリマグ250の特殊戦略ですが、その全貌を知りたい方は、是非、デプス上田さんのボートにお乗りなって下さいませ♪


このコリマグ250戦略は、ホントにエグいですよ!


そんなデプス上田さんのアメブロはこちら~ヾ(@^▽^@)ノ


IMG_20151213_164149.JPG
http://ameblo.jp/n-u-590310/


琵琶湖屈指の巻きのスペシャリストのデプス上田さんの巻きの釣りは、本当に勉強になります!


但し、ちゃんと丸1日の巻きに耐えられる精神力と体力を備えて行って下さいね!(←これ重要デス)


それと・・・、このコリガンマグナム250ですが、このルアーも素晴らしいですね。


「デプス/コリガンマグナム250」


デプス強化月間を過ぎ、久しぶりにデプスルアーを使いましたが、やはりその完成度はピカイチでした♪


今日、初めて使いましたが、頭には、この55㎝の歯形がクッキリと残ってました!



新品のコリマグ250が、フックのローリングマークで傷だらけです!



コリマグ250ですが、今日使ったところ、このスクアビルリップが活きているんだと思いましたね。


それと、コリマグ250のフックは、この純正のフックが絶対とも感じました!


特に、伝授してもらった特殊戦略は、このスクアビルリップと、純正フックの形状はないと話にならないとも感じましたね。


恐るべしコリガンマグナム250です。ちなみに、カラーは、このホライズンシャッドが良いと感じましたよ!


友蔵も、追加で購入したいと思います♪


恐らく、本日が、友蔵の2015年のラスト出撃になるものと思います。(隙あらば行きますけどね・・・)



この55cmのお陰で、12月も50UPで締めれましたので、3月~12月の10か月間、毎月の50UP捕獲に成功出来ましたので、まずまずな1年だったと思います!


今年は、1月~2月に不調に陥りましたので、来年は、そうならない様に頑張ります!


では、近日中にアップするDESIGNOレーベン66MDDのインプレを楽しみに待っていて下さいね~☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles