皆さま、おはようございます(^O^)/
今年も、今日を入れてあと2日ですね~。
昨日に、釣り納めをしましたので、今年の友蔵の釣果通信簿?を見て行きましょう('-^*)/
まずは、オカッパリの通信簿!
【オカッパリ】
釣行日数:17日
55cmUP:2本
50cmUP:7本
45cmUP:7本
40cmUP:6本
その他:40本
合計:62本
【ボート】
釣行日数:20日
55cmUP:3本
50cmUP:10本
45cmUP:17本
40cmUP:11本
その他:431本
合計:72本
【合計】
釣行日数:37日
55cmUP:5本
50cmUP:17本
45cmUP:24本
40cmUP:17本
その他:71本
合計:134本
今年は、前半の1月~2月にかけて、ダメダメ出撃が続いたのが反省点でしたが、その後は持ち直して、3月~12月は、毎月50UPを捕獲出来たのは良かったと思います。
それと、今年の印象的なバスですが、やはり、大スランプを救ってくれた、こちらのビッグママですねヾ(@^▽^@)ノ
3月中旬に三重野池で捕獲したこの53cmのビッグママには、色んな意味で救われました!感謝のバスでしたね('-^*)/
来年は、今年の反省点も踏まえて、1月~2月も、しっかりと釣果を出したいと思います!
11月より、DESIGNOレーベンを新たな武器としたこともあり、今まで見えなかった世界が見えていますので、今は、ワクワクしかないですね♪
来年も、年間出撃日数は35日前後になると思いますが、兵庫エリアのオカッパリ出撃を増やしたいと考えています。(兵庫エリアにお住まいの皆さま、セッション宜しくお願いします!)
それと、三重エリアに関しては野池だけではなく、ダムにも通ってみたいと思います。
琵琶湖出撃は、オカッパリの延長戦上でやれる小型ボート(エレキor2馬力)での展開を増やしたいと思います。
来年、バス釣り歴33年目を迎えますが、日々精進の気持ちを忘れず、頑張って行きたいと思います!
では、明日の2015年最終ブログでは、友蔵的今年の漢字1文字を発表します♪