Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2017.1/21 初釣りin琵琶湖/第1部★

$
0
0

皆さま、こんばんは~ヾ(@^▽^@)ノ

 

それでは、よ~やく実現した友蔵の2017年初釣りの模様をアップしますね!(3部構成で、順次アップします♪)

 

本日は、前から予定していたゴッドTBRくんとの琵琶湖セッション!(TBRくん、琵琶湖の化けモンになったので、ゴッドTBRくんと呼ばせてもらいます♪)

 

色んな事情で、かなり延び延びになっていた友蔵の2017年初釣りですが、いよいよスタート!!


とは言え、本日の琵琶湖・・・、極寒状態で、まさに冷凍庫の中にいる感じでした・・・。(ちなみに、時折吹雪で、気温は6℃程度、水温は7℃でした)

 

比叡山も、ご覧の通り、真っ白・・・( ̄□ ̄;)!!


TBRくんとの事前の打ち合わせで、メタル系メインでやることを聞いておりました。

 

しかし、かなり繊細なメタルの釣りとのことだったので、ソリッドティップを搭載したスティングレイ・ワイルドフィネスをスタンバイさせました!


ウィードが僅かに残る水深4mのボトムをバーチカルではなく、キャスティングで狙う感じです。

 

しかも、使用するメタルのウエイトは、7~10gと軽量・・・。

 

友蔵は、イマカツのマッハソニック9gの越冬コギルをチョイス♪



ラインも、限界まで細くし、ビッグバスフロロの10ポンドを選択。超ショートなリフト&フォールで、かなり繊細に探る感じでやってみました。

 

最初は、苦手な水深4mでの釣りで、ちょっと苦戦しましたが、感覚が掴めて来てから、まずは初バスとなる35cmクラスを捕獲~♪初バスだったので、サイズ以上に嬉しかったです!

ロッド:インスピラーレ・ワイルドフィネス

リール:RevoMGX SHS-L(7.9:1)

ライン:東レ/ビッグバスフロロ10ポンド

ルアー:イマカツ/マッハソニック9g

カラー:越冬コギル

 

そして、ここからがTBRくんも、友蔵も、猛ラッシュ!!

 

流石のゴッドTBRくん、次々に、ナイスサイズを水揚げです( ̄□ ̄;)!!


友蔵も、35cmクラスを中心に水揚げした後、ナイスな40UPを捕獲~♪


サイズ:44cm

ロッド:インスピラーレ・ワイルドフィネス

リール:RevoMGX SHS-L(7.9:1)

ライン:東レ/ビッグバスフロロ10ポンド

ルアー:イマカツ/マッハソニック9g

カラー:越冬コギル

 

更に、更に!!ダブルヒットまで飛び出す始末・・・( ̄□ ̄;)!!

 

簡単に釣れている様に見えますが、実は、二人共に、「とある動かし方」をする時にだけ反応する感じで、ちょっとでも、操作を誤ると、途端に、ノーバイトとなるんです。

 

その「とある動かし方」は、チューブラーでは決して無理で、やや強めのソリッドティップを搭載していないと出来ません・・・。

 

しかも、バイトの出方が特殊な為、触れたバスを絡め獲る為、このソリッドティップが必要不可欠なんです。

 

友蔵は、スティングレイ・ワイルドフィネス。TBRくんは、DESIGNOレーベン67MH+RST3Sを使用し、全てのバイトを狩り獲りました。(お互い、ハイギアリールを使用することもキモでしたね♪)

 

ここまでベストのセットアップをするんですが、ファイト中の身切れなどが多発する程に、超繊細なやり取りを要求されました。

 

そうこうしていると、友蔵に2017年初45cmUP~ヾ(@^▽^@)ノ


サイズ:46cm

ロッド:インスピラーレ・ワイルドフィネス

リール:RevoMGX SHS-L(7.9:1)

ライン:東レ/ビッグバスフロロ10ポンド

ルアー:イマカツ/マッハソニック9g

カラー:越冬コギル

 

ちなみに、TBRくんは、友蔵以上にナイスバスを連発!!(いったい、ど~なってんの???)

 


すると、友蔵に今日イチの重量感のあるバスがヒット!!

 

慎重にやり取りし、捕獲したのは、2017年初50UPでしたヾ(@^▽^@)ノ


サイズ:50cm

ロッド:インスピラーレ・ワイルドフィネス

リール:RevoMGX SHS-L(7.9:1)

ライン:東レ/ビッグバスフロロ10ポンド

ルアー:イマカツ/マッハソニック9g

カラー:越冬コギル

 

どうですか!?このブリンブリンなコンディション( ̄□ ̄;)!!

 

再度、お伝えしますが、ホントに、少しでも、やることがズレると、全くノーバイトになるので、恐ろしい程の差になります・・・。(例えるなら、551の蓬莱がある時と無い時みたいな差です!)

 

そして、更に、友蔵に、ズシリ!!とした重量感のあるモンスターがヒット!!

 

と・・・、この続きは、第2部へヾ(@^▽^@)ノ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>