皆さま、毎度です(^_^)v
お出掛けが、もう少し後になりそうなので、今の内に、朝練模様をアップしますね♪
3月に入って、最初の満月大潮...。
間違いなく、このタイミングで、デカバスが動くと感じてましたので、朝練決行!!
満月の大潮なので、タイミング的には、夜明け直後~日の出前までと感じた為、夜明け直後に野池へ潜入(`ー´ゞ-☆
ちょっと寒いエリアまで行った関係で、気温は3℃...。ちなみに、水温は7℃でした。
ここ数日の天候で、暖まりやすいエリアの野池の水温は10℃まで上がってると感じましたが、水温が10℃以下だからこそ、このタイミングで動く個体はデカイ。
なので、本日の朝練では、比較的、寒いエリアで、水温が10℃以下の野池を選びました♪
野池の地形を見回してみて、間違いなく差して来るであろうシャローエリアをチョイス!
デカバスは、岬からワンドに入り込むブレイクから、ワンド奥のシャローに差して来ると予想。
立ち位置を決めて、最適なコースを見定めました。
通すコースが決まったので、チビルススイマーの出番です(`ー´ゞ-☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.
春は、バスのレンジを合わせるのが重要で、これをミスるとバイトすら無しとなります...( ̄▽ ̄;)
なので、今回も、丁寧にレンジ合わせからスタート!!
早春のデカバスは、神経質でもあるので、レンジ合わせは、必ず表層から開始して、徐々にレンジを下げるのが良いです。
最初にボトムから探ると、中層にラインが入るので、もし中層にデカバスがいた場合は、警戒心を与えてしまいます。
なので、レンジ合わせは表層からが良いと感じてます(^_^)v
と言うワケで、3キャストを同じ層として、表層からレンジを合わせて行きました!
3キャスト表層→3キャスト水面直下→3キャスト中層を探りましたが、ここまでノーバイト。(立ち位置は変わらず、通すコースは一定です)
ここで、鮒か鯉か分からないですが、近くで水面を魚が跳ねる音が!
「あ!やはり表層か???」と感じた為、即座に、中層から表層にチェンジ!!
その10キャスト目に、水面直下を泳がしていると、「コッ!」と言うスイムベイト特有の小さいバイトを捉えました!!
少しおくらせてから、フルパワーフッキング!!
スーパースタリオンGT2特有の強靭なバットでドシン!とフッキングパワーを受け止める独特の感じが病み付きになります(о´∀`о)
重々しい重量感抜群のファイトをしてましたが、スーパースタリオンGT2のパワーは余裕でしたね♪
最後は、ぶっこ抜いたデカバスは、狙い通りの50up(`ー´ゞ-☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サイズ:51.5cm
ロッド:スーパースタリオンGT2(プロト)
リール:Revoアカツキ(6.4:1)
ライン:エクスレッド13ポンド
ルアー:イマカツ/チビルススイマー
勝手にサイズダウンさせたチビルススイマーのデッドリトリーブが効きましたね♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スーパースタリオンGT2での初ゲットが、50upだったので幸先良しです(^_^)v
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やはり、早春のデカバスは、ルアーを通すコースと、レンジを合わせるのが最大のキモですね(`ー´ゞ-☆
ちなみに、この時期は、ワンド最奥に陣取って、ワンドの中にルアーが泳いで来る様にコース取りするのが良いと思います♪
なので、ワンドに向かってキャストして、ワンドからルアーが出て来るコース取りは、個人的にあんまり好きではありません。
とにかく、このXデーの一発目に、狙い通りの展開で、ブリブリの50upが獲れたのは満足してます(^_^)v
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
さぁ!明日は、丸一日の出撃です!
明日も、満月大潮!!Xデーは、続きますので、スーパースタリオンGT2で頑張りたいと思います(`ー´ゞ-☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
やはりこの時期は、ボウズと隣り合わせのスリリングな感じが止められませんね(⌒∇⌒)ノ"
お出掛けが、もう少し後になりそうなので、今の内に、朝練模様をアップしますね♪
3月に入って、最初の満月大潮...。
間違いなく、このタイミングで、デカバスが動くと感じてましたので、朝練決行!!
満月の大潮なので、タイミング的には、夜明け直後~日の出前までと感じた為、夜明け直後に野池へ潜入(`ー´ゞ-☆
ちょっと寒いエリアまで行った関係で、気温は3℃...。ちなみに、水温は7℃でした。
ここ数日の天候で、暖まりやすいエリアの野池の水温は10℃まで上がってると感じましたが、水温が10℃以下だからこそ、このタイミングで動く個体はデカイ。
なので、本日の朝練では、比較的、寒いエリアで、水温が10℃以下の野池を選びました♪
野池の地形を見回してみて、間違いなく差して来るであろうシャローエリアをチョイス!
デカバスは、岬からワンドに入り込むブレイクから、ワンド奥のシャローに差して来ると予想。
立ち位置を決めて、最適なコースを見定めました。
通すコースが決まったので、チビルススイマーの出番です(`ー´ゞ-☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.

春は、バスのレンジを合わせるのが重要で、これをミスるとバイトすら無しとなります...( ̄▽ ̄;)
なので、今回も、丁寧にレンジ合わせからスタート!!
早春のデカバスは、神経質でもあるので、レンジ合わせは、必ず表層から開始して、徐々にレンジを下げるのが良いです。
最初にボトムから探ると、中層にラインが入るので、もし中層にデカバスがいた場合は、警戒心を与えてしまいます。
なので、レンジ合わせは表層からが良いと感じてます(^_^)v
と言うワケで、3キャストを同じ層として、表層からレンジを合わせて行きました!
3キャスト表層→3キャスト水面直下→3キャスト中層を探りましたが、ここまでノーバイト。(立ち位置は変わらず、通すコースは一定です)
ここで、鮒か鯉か分からないですが、近くで水面を魚が跳ねる音が!
「あ!やはり表層か???」と感じた為、即座に、中層から表層にチェンジ!!
その10キャスト目に、水面直下を泳がしていると、「コッ!」と言うスイムベイト特有の小さいバイトを捉えました!!
少しおくらせてから、フルパワーフッキング!!
スーパースタリオンGT2特有の強靭なバットでドシン!とフッキングパワーを受け止める独特の感じが病み付きになります(о´∀`о)
重々しい重量感抜群のファイトをしてましたが、スーパースタリオンGT2のパワーは余裕でしたね♪
最後は、ぶっこ抜いたデカバスは、狙い通りの50up(`ー´ゞ-☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイズ:51.5cm
ロッド:スーパースタリオンGT2(プロト)
リール:Revoアカツキ(6.4:1)
ライン:エクスレッド13ポンド
ルアー:イマカツ/チビルススイマー
勝手にサイズダウンさせたチビルススイマーのデッドリトリーブが効きましたね♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパースタリオンGT2での初ゲットが、50upだったので幸先良しです(^_^)v
Image may be NSFW.
Clik here to view.

やはり、早春のデカバスは、ルアーを通すコースと、レンジを合わせるのが最大のキモですね(`ー´ゞ-☆
ちなみに、この時期は、ワンド最奥に陣取って、ワンドの中にルアーが泳いで来る様にコース取りするのが良いと思います♪
なので、ワンドに向かってキャストして、ワンドからルアーが出て来るコース取りは、個人的にあんまり好きではありません。
とにかく、このXデーの一発目に、狙い通りの展開で、ブリブリの50upが獲れたのは満足してます(^_^)v
Image may be NSFW.
Clik here to view.

さぁ!明日は、丸一日の出撃です!
明日も、満月大潮!!Xデーは、続きますので、スーパースタリオンGT2で頑張りたいと思います(`ー´ゞ-☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.

やはりこの時期は、ボウズと隣り合わせのスリリングな感じが止められませんね(⌒∇⌒)ノ"