皆さま、こんにちは~(^_^)v
昨日は京都丹後で、本日は三重松坂で環境測定...、毎日バタバタです(笑)
さて!明日ですが、前から予定してました釣りガールさんとのガイドセッションです(^_^)v
と言うワケで、昨晩はその準備♪
友蔵は、いつものバーサスVS3080ですが...。
中身を明日のセッション用に入れ替え!スピニングフィネスも視野に入れてるので、小さなワームが多いこと多いこと(笑)
タックルは、スーパースタリオンGT2RSプロトと、スピンサーペントの2本とします(^_^)v
とは言え、明日はガイドセッションに徹しますので、状況把握で釣りはしますが、友蔵の釣果はゼロでもオッケー♪
明日、ガイドセッションする釣りガールさんは、一般の方ですが、LINEでやり取りしてますと、バス釣りをやり始めたのは昨年からで、本格的にハマったのは、この2ヶ月とのこと。
普段は琵琶湖のオカッパリしてるそうですが、そのハマり方は尋常ではなく、この前は、17時間ぶっ通しで釣りしてたみたいです...( ̄▽ ̄;)
ナヨナヨしたお洒落系釣りガールは、苦手ですが、ガチ釣りガールは、大歓迎です(^_^)v
普段は琵琶湖のオカッパリと言うこともあり、ピッチングやスキッピングのキャストが出来ないそうなので、ちと明日の野池では苦戦するかもね...。
でも、LINEでのやり取りの中で、「ハドルフライのリアルカラーお持ちですか???探してるんですが無くて...。」とありました。
ハドルフライのリアルカラーを必死で探してる女性も稀かと思います(笑)
それほど探されてるなら、友蔵の使いかけですが、プレゼントしたいと思います(^_^)v
心配してた天気も、雨が降らない様で一安心です♪
友蔵ガイドサービスは、2015年8月に、ハットマンさんをガイドして以来...、久しぶりの臨時開業ですね(笑)
釣りガールさんの自己記録が45cmみたいなので、それを超えられる様に、何とか釣ってもらいたいと思います!
と言う感じですが、その釣りガールさん、今日も琵琶湖に行ってるそうです(笑)
明日は4時出発なので、ほどほどに...( ̄▽ ̄;)
それでは、明日、ガイド途中経過をちょくちょくアップしますので、お楽しみに(^_^)v
さて、友蔵は、釣りガールさんに難儀な野池のバスを釣ってもらうことが出来るのか!?
【!!追記!!】
明日、セッションする釣りガールさん、先程、琵琶湖オカッパリでロクマル釣ったみたいです( ̄□ ̄;)!!
最大魚45センチから、一気にロクマルに!!
明日、わし、何を釣らせればよいのでしょうか(笑)
鯉とか...???