Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★友蔵的バイブル本(^O^)/★

$
0
0

皆さま、こんばんは(^O^)/


蒸し暑い日々が続いていますが、如何お過ごしでしょうか!?


さて、今日は、友蔵がバス釣りのバイブル的な教本として、熟読していた本をご紹介します!


こちらで御座います(^O^)/


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
「今江克隆/バスフィッシングのシークレット48」


今江さんが書き下ろされた本です('-^*)/


とは言え、この本ですが、販売されたのが1997年なので、今から16年も前のものになります・・・。


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★

シークレット48と言う名前が付いていますが、その内容は、バスフィッシングの基本的な要素を大事にしなければならないという側面で書かれていますので、非常に勉強になる内容です!!


情報が氾濫する昨今、基本を疎かにして、すぐに応用に飛び付く傾向が強くなっている様な気がします・・・。


ですが、やはり応用というものは、高次元な基本があってこそのものです。


これが間違うと絶対に上手くなれません!


応用のみでも、よく知るフィールドなら、短期間での釣果は得られるかと思いますが、やはり高次元で基本が身に付いたバサーであれば、どんなフィールドでもどんな季節でも対応することが出来るものです。


そのバスフィッシングの高次元の基本を文面で学べるのが、この本です!!


目次ページを掲載しますので、ご覧になって下さい☆(拡大すれば見れると思います)


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★

今江さんが、16年も前に出されたこの本の内容こそ、情報が氾濫する現代のフィールドに身を置くバサーの為にあるものと感じました。


すでに廃番になっていますので、入手は困難だと思いますが、ネットや古本屋などにはあるかも知れませんので、もし発見されたなら、購入してみて下さい(^O^)/


ホント、目からウロコ状態の至極の内容が記載されていますよ。


それと、特典と言いますか、今では考えられない様な記事も掲載されています☆


1つは、他の有名プロから見た今江さんという内容の記事ですね♪


この記事は、沢村プロから見た今江さんの記事です。


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★

今江さんが永遠のライバルと言われるだけあって、16年前のこの記事でも、沢村さんは「今江プロには強くあり続けて欲しいと願う。それが私自身のためであるかもしれないからだ。」と締め括られています。


今江さんも、沢村プロには強くあり続けて欲しいと願われていますよね!


ホント、素晴らしいライバル仲間だと思います('-^*)/


他にも、田辺プロから見た今江さんとか、菊元プロから見た今江さん、下野プロから見た今江さんなどが掲載されていて、読むだけでも面白いものがあります☆


それと、逆に、今江さんから見た他の有名プロという記事も掲載されています☆


これは、今江さんから見たモリゾープロの記事ですね♪


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★

モリゾープロとの衝撃的な出会い?から、なぜ故に、エバーグリーンの仲間入りと果たし、今江さんに使えたのか?など、かなりレアな内容が記載されていて面白かったです☆


他にも、今江さんから見た下野プロ、菊元プロ、藤木プロなどの記事も、レアな内容で読み応え満載ですよ♪


と、こんな感じで、この今江さんの「バスフィッシングのシークレット48」は、現代のバスフィッシングにも通じる素晴らしいバイブル本だと思います(^O^)/


友蔵とセッションされた方々には、いつもこう言ってます。


「バスフィッシングの基本動作は、どこまで高次元に見に付いていますか?」


この基本動作の有無が、そのバサーの本質的な実力を表すことになります。


友蔵自身、この本を読んで、改めて基本動作の重要性を感じ取り、基本動作の修得をしっかりとした経緯があります。


友蔵のお仲間さんで、この本を読みたいと思われる方がいらっしゃいましたら、連絡頂けますとレンタル致しますよ~(^O^)/


真面目に、現代のバサーには読んで頂きたい本であります☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>