皆さま、おはようございます(^O^)/
今日は、姫さんのピアノの発表会です☆
京都の実家からも、友蔵の両親と妹、嫁さんの両親も駆け付けます('-^*)/
友蔵も、バッチリとDVD撮影をしたいと思います♪
さて、ガラリとハナシは変りまして・・・。
使い勝手が良くて、高級感があるネットと言えば、久遠のトリックスターネットですよね☆
但し、このトリックスターネットには、1つだけ問題が・・・。
トリックスターネットをカバンなどに繋げる場合、付属のマジックテープを使用して柄の部分に接続部品を巻き付けますよね?
でも、このマジックテープの素材が悪いのか、使用していると、すぐに裂けて、ご覧の様にちぎれてしまいます・・・。
皆さんは、この様な感じで、マジックテープ部分が裂けませんか???(友蔵のだけ???)
トリックスターネットには、このマジックテープが2つ付属されていますが、2つ共、破損してしまいました(/TДT)/
これでは、非常にストレスになって釣りどころではなくなります!!
と言うワケで、ストレスを感じない様にチューンしました☆
用意したのは、ホームセンターなどで売っている結束バンドです('-^*)/
これを柄の部分に、ぐるりと巻き付け、接続部品を固定させます!
写真では分かりづらいかも知れませんが、結束バンドを4本使用し、それぞれ2本づつ、結束の向きを変えて絞め付けてます☆
この様に両方向から締め付けることで、接続部品が固定出来ますので、更に、ストレスフリーになります(^O^)/
これで、ちぎれる心配は、100%皆無!!
集中力を維持して釣りをすることは大切ですもんね☆
友蔵のガンメタ仕様トリックスターネットは、これで完璧で御座いますヾ(@^▽^@)ノ