Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★沈むギルソニック(^_^)v★

皆さま、毎度です(^_^)v


まだ釣果が出てないので恐縮ですが、マグナムギルソニックのシンキング仕様のインプレをどうぞm(__)m

何の前触れもなく、突然、イマカツ社より届けられたギルソニックのシンキング仕様...。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

確認したところ、野池オカッパリでの使い勝手などをテストする感じみたいですね(ФωФ)

ボディーにウエイトが明記されてましたが、公開していいのか分からないんで、モザイク入れておきましたm(__)m

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バイブレーションプラグとしては、マグナムサイズなので、さすがに重いですが、スーパースタリオンGT2RSで難なく使えましたよ♪(コブラなどのMクラスでは厳しいかと...)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイズは、先行発売されたフローティング仕様と全く同じです。
シンキング仕様では、背ヒレが無くなっており、独特の音色がするラトルボールが入ってました。(ラトルボールの素材うんぬんではなく、内部空間に対するラトルボールのサイズと数とが絶妙なのかな???)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず、最初に驚いたのは、その圧倒的な飛距離です( ̄□ ̄;)!!

昨日のリールには、16ポンドフロロを75m巻いてたんですが、フルキャストで、ほぼ残りがゼロになる程に飛びました...( ̄▽ ̄;)

ワンキャストで、かなり広範囲に探れると言うのは、アドバンテージになるものと思いますね。

昨日は、トータルで3時間程度しか使ってないので、まだ分からない部分も多いんですが、【ボトムをゴリゴリしながらのスロー巻き】が秀逸でした(^_^)v

明確に伝わるバイブレーションの振動と、かなりの前傾姿勢でボトムを捉えるので、そのゴリゴリ感が、よりハッキリと分かります。

ウエイトもあるので、ボトムからルアーが離れることもありません。(←ここ重要ですよね)

ちなみに、かなりの前傾姿勢でボトムをゴリゴリするので、傷は、頭と顎に集中しますね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

顎下のアイも、何気にボトムノック時に、良い働きをしてる気がします♪

昨日は、ボトムをゴリゴリとスロー巻きしてる際に、「ごんっ!」と言う明確なバイトがあったもののフックアップまで至らなかったですが、次回は仕留めたいですね。

サイズ的に、野池などのフィールドでは、確実性のある釣果は期待出来ないと思いますが、【マグナムギルソニックでしか釣れない個体】がいるのも事実だと思いますので、デカバス狙いには良いと思います(ФωФ)

シンキング仕様とフローティング仕様、使い分ければ、面白そう♪

来週末は、釣り仲間のOKAさんと、津風呂湖オカッパリセッションなので、このギルソニックシンキングも投入したいと思います(^_^)v

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>