Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2017.11/11 爆弾低気圧な琵琶湖★

$
0
0
皆さま、毎度です(^_^)v

イマカツLOVE FISHファイナルの初日が重なった本日の小南ガイド!

釣り仲間のOKAさんと行って来ました(⌒∇⌒)ノ"

ワクワクしての小南ガイドでしたが、稀に見る爆弾低気圧が襲来...( ̄□ ̄;)!!

もう、あれです、ボートの上でまともに立つことすら出来まへん...(T▽T)


琵琶湖に架かるこの大きな虹の意味...、琵琶湖に精通される方は、如何にヤバい日であったのかが、お分かりかと思います...m(__)m

と言うことで、こんな状況なので、レンジコントロールもあったもんやないです...( ̄▽ ̄;)

とは言え、楽しむことをモットーにしてますので、大荒れの中でも笑顔(笑)


ホンマに、荒れる日本海です...( ̄▽ ̄;)


そんなこんなで、まともに釣りが出来ない中でも、巻きの釣りを終始決行(`ー´ゞ-☆

今日はですね、小南ガイドでは珍しく、かなりルアーをローテーションして、自分なりに、こんな状況でも巻き切れるルアーの模索をしました!

・イマカツクランクIK500R
・イマカツクランクIK420BW
・ジンクス小南スペシャル3/4oz
・千鳥傘
・アラバマリグ(センター:ベビーステルス)
・マグナムギルソニック
・チタンバイブ
・バクラトスイマー
・カオスダイバー
・ジンクスミニ1/2oz

小南さんも、「こんなにルアーローテーションする友蔵さん、初めて見た(笑)」と言われてましたね(ФωФ)

色々やるものの、小南さん、ワタクシ、OKAさんと、スタートしてから7時間のノーバイト地獄...( ̄▽ ̄;)

しかし、ルアーローテーションした中でも、しっくりと来たのは、カオスダイバーでした!


カラーは、水質を考慮しての琵琶湖レジェンドクラシックを選択。

一瞬のバイトを確実に掛ける為に、フックは、ピアストレブルに交換!

タックルは、繊細な巻きをする為に、クロスファイア・スタリオンOTM。


戦略的には、カオスダイバーを最適な巻き速度で潜らせ、ウィードに軽くタッチ。(この軽くタッチが重要!)

そこから、ロッドティップで、カオスダイバーを繊細に動かしてほぐし、ウィードから離脱させ、浮上させます。

これの繰り返しですが、荒れる湖上での繊細な巻きは難易度が高い...。

何とか集中してやっていると、ウィードから離脱させたカオスダイバーに、「こ、コツン!」とバイト!?

バイトと確信した為に、スィープにフッキング!!

なかなかのファイトで上がって来たのは、価千金のビッグバス(`ー´ゞ-☆

サイズ:54.5cm
ロッド:クロスファイア・スタリオンOTM
リール:ジリオンPEスペシャル100HL
ライン:モンスターブレイブZ14ポンド
ルアー:イマカツ/カオスダイバー
カラー:琵琶湖レジェンドクラシック

危なかった...、フック2本ともに、外掛りでしたね...。ピアストレブルだったから獲れたんだと思います!


相当、繊細に誘わないと食わない感じでしたね...。

その後も、頑張りましたが、何も起きずに終了...。


まさに、ワンバイト、ワンフィッシュ。奇跡的に釣れたビッグバスに感謝ですね(⌒∇⌒)ノ"

で、夕方になると、大人しくなる琵琶子ちゃん...( ̄▽ ̄;)


かなりの大荒れでしたが、LOVE FISHファイナル初日を楽しく過ごすことが出来ました(⌒∇⌒)ノ"


小南さん!OKAさん!今日は、激荒れの中、お疲れ様でしたm(__)m

ちなみに、小南ガイドは、12/16(土)も、OKAさんと挑みます(ФωФ)

それでは、皆さま、1日お付き合い、ありがとうございましたm(__)m

今江さんのセミナーも盛り上がったそうで、行きたかったなぁ...(ФωФ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>