皆さま、毎度です(^_^)v
ちょっと遅れましたが、先日の琵琶湖長浜・塾長ガイドの模様をお届けしますm(__)m
5月の塾長ガイドの時は、65cm5400gと言う大幅に自己記録を更新するモンスターを捕獲出来ました♪
と言うことで、その感謝の意味を込めて、キングダムファイナル期間に遊びに行って来ました(о´∀`о)
まぁ、当たり前とは言え、春からガラリと冬の装いになってましたね...(-)_(-)
早朝の気温は氷点下で、バスボートのデッキは、凍りついてました( ̄□ ̄;)!!
このキーン!と冷えた冬の早朝の空気感って、何気に好きなんですよね~(ФωФ)
普段は、ウィードエリアの比較的浅い南湖でやってますので、北湖のバス釣りは、毎回、新鮮なんですよね♪
今の時期の塾長ガイドですが、水深10m前後のディープエリアに、地形変化+αの要素を絡めて、丁寧に攻める感じです(ФωФ)
タックルは、絶大なる信頼を寄せるスーパースタリオンGT2RS!それに、ダッドカット4インチの1/2ozフットボールリグを組み合わせました(^_^)v
ホントに、集中力をMAXに高めて操作しないとダメなので、かなり繊細なラインメンディングが要求されます。
最初のエリアでは不発だった為、次なるエリアに移動した先で事件が発生!?
狙いのピンにダッドカットが入った際、違和感を感じたのでバイトと判断し、フルパワーフッキング!!
すると、豪竿スーパースタリオンGT2RSが、ドシン!と止まる事態に( ̄□ ̄;)!!
一瞬、根掛かりかと思いましたが、ロッドをブチ曲げたまま、かなりの重量感を感じながらファイト開始!!
すると、何の前触れもなく、プンッ!とテンションがフリーに...。
ラインブレイクか!?と思いましたが、何と、ダッドカットだけが外れた状態で上がって来ました...( ̄▽ ̄;)
塾長さん曰く「ロクマル10ポンドオーバーだったと思います」とのこと...。
やってもた...。確かに、5月に獲ったこのバケモンと同等クラスの重量感でしたので、かなり悔しい...(T▽T)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この痛恨のバラシの為、さすがに平常心を保てなくなりましたが、ラインブレイクしなかっただけ良かったと切り替えました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

その後も、同様の戦略を丁寧にやってると、明確なバイトを得たので、少し送り込んでからのフルパワーフッキング!!
なかなか楽しくファイトしてくれたナイスな50upを捕獲出来ました(^_^)v
Clik here to view.

サイズ:51cm
ロッド:スーパースタリオンGT2RS
リール:Revoエリート暁
ライン:東レ/エクスレッド16ポンド
ルアー:イマカツ/ダッドカット4インチ
カラー:クローフィッシュ
湖北なのに、何故か?南湖みたいな顔デカのバスでしたね~(ФωФ)
Clik here to view.

幸先良かったのですが、基本的に厳しい長浜エリアなので、その後は、ノーバイトの我慢大会!!
ちなみに、お昼は、湖上での暖かいカップラーメン(о´∀`о)
昼休憩後も、厳しい展開が続きましたが、水深10m前後の繊細な釣りなので、集中力の持続が必須!!
何とかワンバイト得るものの、フックアップまでは至らず...。
その後も集中してやってると、待望の明確なバイトを得たので、少し送り込んでのフルパワーフッキング!!
なかなかの重量感で上がって来たのは、これぞ湖北体型のタヌキバスでした(о´∀`о)
Clik here to view.

サイズ:48cm
ロッド:スーパースタリオンGT2RS
リール:Revoエリート暁
ライン:東レ/エクスレッド16ポンド
ルアー:イマカツ/ダッドカット4インチ
カラー:クローフィッシュ
どうです?このパンパンのお腹♪
Clik here to view.

と、このバスを獲った後に、予想以上の強風が吹き荒れてしまい、思う様に攻めることが出来ず、当初の予定より早めに終了となりました。
モンスタークラスのバラシは残念でしたが、これもバス釣り。塾長ガイドをしっかりと堪能することが出来ました(⌒∇⌒)ノ"
塾長さんですが、本当に素晴らしいプロガイドだと思います(`ー´ゞ-☆
人柄も素晴らしく、非常に丁寧かつ親切に、色々と教えてくれますよ(^_^)v
琵琶湖長浜でのバス釣りを検討されてる方がいらっしゃいましたら、塾長ガイドを激推し致します(⌒∇⌒)ノ"
★琵琶湖長浜・塾長ガイド★
ちなみに、塾長ガイドは、通年、夜明けと共にスタートなので、朝が弱い方は、前日の夜にしっかりと睡眠を取っておいて下さいね(笑)
あっ!そうそう、ダッドカットへの冒涜は、余裕で、オリジナルダッドカットに負けました...( ̄▽ ̄;)
釣れると思ったんですけどね...(-)_(-)
と言う感じで、厳しい状況ながら、琵琶湖長浜でのバス釣りを堪能出来た1日でした♪
帰りの道中で、笑撃のミニオン犬にも会えたし(ФωФ)
それと、改めて感じたことは、スーパースタリオンGT2RSの感度の良さ!!
16ポンドフロロラインによる、水深10mボトムでの底質感知能力と、その繊細な操作感は、お世辞抜きで感動ものでした。
基本的に、巻きの釣りにセットアップされたスーパースタリオンGT2RSですが、この様な繊細なボトムの釣りにも、しっかりと対応出来る懐の深さには脱帽ですね。
さぁ、今週末は、小南ガイド&薮田ガイドのイマカツ琵琶湖ガイドの感謝ロードで、キングダムファイナルを締めくくりたいと思います(⌒∇⌒)ノ"