皆さま、こんにちは(^O^)/
GWも終了し、すでに岡山入りして、バリバリ仕事をしております!!
さて、4月に滋賀県に居住地を移して初めて迎えたゴールデンウィーク。
4月中には、引っ越しの後片付けや新しい職場に慣れたりとバタバタしてましたが、本格的に、バス釣りを再始動させたのも、このGWでした。
まずは、今までの長年のオカッパリスキルが、今の琵琶湖に通用するのか否かを判断する為、独りでレンタルボートにて出撃!!
苦戦しましたが、何とか狙い通りの展開で、50UPを捕獲することに成功しました☆
とりあえず、現在のオカッパリスキルと考察なら、琵琶湖産の50UPまでなら狙って獲ることが出来そうだと感じました('-^*)/
しかし、狙いをロクマルまで上げると、未だに狙って獲れるスキルには遠く及ばないことも痛感しました・・・。
小南ガイドを5月1日に受けましたが、何も出来ずに完敗・・・。
しかし、小南さんは、一瞬のタイミングを逃さず、完全に狙ってロクマルを獲られました!!
この領域まで行くには、相当な努力と決意が必要ですが、「偶然に獲れたロクマル」ではなく、「狙って獲った必然のロクマル」で夢を実現させたいですね☆
そして、モリタクくんのガイドによる初三重県フィールドへの潜入!!
ロクマルが確実に生息する野池を含め、難しいながら、キチンと攻めることが出来れば、確実にデカバスに辿り着くことが出来る素晴らしいフィールドが多かったのが印象的でしたね('-^*)/
前回は、フィールド探索を優先させましたので、この45UPのみでしたが、次回からは、本気で三重県のフィールドで、ロクマルを狙いたいと思います!!
この様に、GW期間中には、岡山のオカッパリ釣果と比較するとペースダウンしたことは否めないですが、新天地で更なるスキルアップが出来そうな気配を感じましたので、今後の糧になる出撃でしたね☆
やはり、1つのエリアばかりではなく、色んなフィールドに出向き、様々な戦略を試してスキルアップしたいです!!
ですので、今後も、行ったことがないフィールドには積極的に出撃したいと思っていますので、セッション出来る方は、宜しくお願い致します('-^*)/