皆さま、おはようございます☆
今朝の朝練アベンタ50UPの余韻が残る中ですが、イマカツルアー捕獲の話しでも・・・。
先日の琵琶湖出撃の帰りに、セブンパームス守山店さんにお邪魔して、こちらのイマカツルアーを捕獲して来ました(^O^)/
まずは、コチラ!!
「イマカツ/エコヘアリーホグ3インチ&4インチ」
友蔵が大好きなヘアリーホグこと、もじゃお!!
普段は、テキサスリグで使いことが多いので、エコバージョンではない普通の硬いタイプを好んで使用しています☆
しかし、キャロライナリグで使用する際は、自発的に動くことが重要なので、素材自体が柔らかいエコヘアリーホグを使用するのがキモだそうです♪(小南さんから教えてもらいました!)
このエコタイプは持っていなかったので、早速、捕獲しておきました~☆
「イマカツ/MOZAICクランク420BWK」
琵琶湖のディープエリアに存在するウィードパッチを攻める際、非常に重要なのは、ウィードの面を出来るだけ正確にレンジキープすることです。
それをクランクで実行しようとすると、友蔵が得意な「浮かせ釣り」によるレンジキープがベスト!!
と言うワケで、ハイフロートノンラトルの420BWKを捕獲しました☆
釣り仲間のSさんも、お勧めのクランクなので、次回の琵琶湖で出撃させたいと思います('-^*)/
ちなみに・・・、先ほどのエコヘアリーホグですが、かなり油まみれでヌルヌルだったので、強制的に、モエビパウダーまみれにしてあげましたヾ(@^▽^@)ノ