皆さま、こんにちは(^O^)/
現在、グラチャン期間真っ最中ですが、平日は、仕事が激務状態なので、出撃することは出来ません・・・。
と言うワケで、今日は、ラインのお話です☆
以前は、バリバスのGANOAアブソルートを愛用していましたが、ここ関西で売っている店舗が無い為、現在は、東レBAWOプレミアムプラスハイグレードを使用しております。
しかし、このライン、非常に素晴らしいのですが、若干、硬い・・・。
撃つ釣りやリフト&フォールなどの釣りには、問題なく使えますが、神経を研ぎ澄ましたレンジコントロールが必要な巻きの釣りとなると、この硬さが、ちょっとストレスになったりします・・・。
そこで、次回の琵琶湖出撃に向けて、こちらのラインを買ってみました!!
「東レ/スーパーハードナチュラル14ポンド」
実は、昨年のグラチャン4thチャンピオンの賞品として、このラインを頂いており、使用したところ、しなやかさ具合では、アブソルートに匹敵する感じだったんです☆
このしなやかさを持つ、スーパーハードナチュラルなら、レンジコントロールも集中して出来る様に感じますね!
琵琶湖のモンスター狩りは、少しの油断やミスが禁物なので、ちょっとした不安要素があるのなら、全て排除しないといけません。
週末の琵琶湖モンスター狩りでは、このスーパーハードナチュラルを投入し、究極のレンジコントロールを実行したいと思います☆
グラチャン二連覇に向け、少しの隙も、モンスターバスには与えませんよ(`ー´ゞ-☆
P.S.
そう言えば、ホサキングこと、穂崎くんが結婚したみたいですね~☆
おめでとうございますヾ(@^▽^@)ノ
ホサキングのことだから、バス釣りに理解がある奥様だとは思いますが、尻に敷かれてそう?なので、これからが頑張りどころですね(笑)。
男は、仕事と家庭を持ってからが本領発揮ですので、これからのホサキングの動向に期待ですね!
兎にも角にも、ご結婚、おめでとうございます☆
Android携帯からの投稿