Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2015.5/7 琵琶湖ボート出撃/第4部★

$
0
0

さぁ!長くなって来てますが、第4部、行ってみましょう!!


なぜ故に、もう1度、水深2.0~2.5mラインに入り直したかと言いますと、風が吹き始めたからです!


無風状態だった湖上に、適度な北東風がシャローに向けて吹き始めたので、バスがウィードの上に出たか?と感じました。


こうなると、頼れるのは、振り子リグ!!


「ニードルシャッド4インチリアル(振り子リグ)」


風上にボートを移動し、風に流しながら、丁寧にミドストをしていると・・・!?


ガツン!と、元気な35cmクラスが遊んでくれました(^O^)/


振り子リグですが、完全にバスが小魚と思っているらしく、激しいバイトが出るのが特徴ですね!


その後も、風に乗せながら、丁寧にミドストをやっていると・・・!?


これまたガツン!と激しいバイト!!ドラグがジージー鳴る楽しいファイトを堪能することが出来ました♪


サイズ:45cm

ロッド:カレイドDESIGNOアリウープ

リール:イグジストSカスタム2506

ライン:バリバス/アブソルート5ポンド

リグ:1.3g直リグ

ワーム:イマカツ/ニードルシャッド4インチリアル


この時点で、小型フットターボボードでは、ボート屋さんに帰るのが難しい程に風が吹いて来たので、ボート屋さんに向けて出発~☆


ボート屋さんがある湾内には、モンスターが狙えるエリアが存在する為、最後の3時間は、そこでやり切ることにしました!!


とは言え、ボート屋さんがある湾内まで、オールの手漕ぎ&フットターボの足漕ぎで、何気に40分かかっちゃいまして、腕と足がパンパンになりました・・・。


もうすぐ40歳を迎えるおっさんにとって、小型フットターボは、マジで辛いっす・・・(TωT)


そんなこんなで、モンスターに照準を絞った展開は、ラストの第5部にて!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>