皆さま、こんにちは~☆
すでにアナウンスしてます通り、昨日は、Deps白川さんの琵琶湖ガイドサービスに行って来ました(^O^)/
小南さんと同じミックバスクラブに所属されており、その多彩なスタイルから、是非、一度、ガイドを受けてみたいと思っていたんですよね。
白川さんのガイドは、めちゃくちゃ人気で、なかなかタイミングが合わなかったので、念願叶った感じでした!
当初、雨予報だったんですが、見事に大外しで快晴となりました♪(←しかし、この快晴が結果的に難易度を高めることに・・・)
こちらが、白川さんのトライトンボートです!ヤマハの275馬力という怪力エンジンを積んでました!
今回は、デプスルアーの修得も重要だった為、白川さんに質問攻撃をすることも視野に入れて、レッツ出撃~☆
まずは、朝イチ、無風状態の湖面を期待して、トップ場に入りました!
「デプス/パルスコット」
白川さん独特の使い方を教えてもらい、ハンプの縦ウィードエリアを攻めるも、残念ながらこの戦略に適さない風が吹き始め、ジエンド・・・。
「デプス/バズジェット」
このバズジェットですが、イマカツのワドルバギーと同じく、デカバスに効くスピードがあると感じましたね。
まだ修得途中ですが、モノにしたいルアーです!
ちなみに、バズジェット戦略も無反応だった為、風は吹いてるものの、快晴で状況は厳しいと思われましたが、Bカスタムで様子を見ることにしました。
「デプス/Bカスタム5/8oz」
先週のDeps上田さんとのセッションで、巻きの感覚は完璧にマスターした感じがありましたが、濁りもなく、これはちょっと厳しいのでは???と感じました。
ウィードの状態が縦に生えており、しかも、かなり硬い感じだったので、今回は、スーパースタリオンでウィードを切る感じで、レンジキープをしてみました!
このBカスタムですが、デカバスに効く独特の巻きスピードがある様に感じてます☆
色んなレンジを小刻みに探りつつ、巻きのスピードは一定にしていると、ガツン!!と待望のビッグバイト!!
かなり狂暴的に暴れてくれましたが、最後は、スーパースタリオンで、デカバスをぶっこ抜き完了デス☆
ロッド:カレイド・スーパースタリオン
リール:Revoアカツキ(6.4:1)
ライン:東レ/スーパーハードナチュラル14ポンド
ルアー:デプス/Bカスタム5/8oz
カラー:デッドグラス
バスが反応するレンジが分ってしまえばシメたもの♪釣れたレンジをキープすると、追加でガツン!
これまたナイスなバスで、暴れてくれましたが、スーパースタリオンでぶっこ抜き完了デス☆
ロッド:カレイド・スーパースタリオン
リール:Revoアカツキ(6.4:1)
ライン:東レ/スーパーハードナチュラル14ポンド
ルアー:デプス/Bカスタム5/8oz
カラー:デッドグラス
今まで、色んなスピナーベイトを使って来ましたが、このBカスタムは、「根本的に違う!」と確信しました!
更に、このBカスタムは、キチンとハメてしまえば、バスが本気食いしますので、トレーラフックは不必要だと言うことも知りました☆
デプスBカスタムは、スピナーベイトが効くとは思えない状況でも、バスを反応させてしまうチカラがあるんだと確信しましたね。
と、長くなって来ましたので、この続きは、第二部へヾ(@^▽^@)ノ