Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2015.6/25 琵琶湖単独出撃の巻き/第1部★

皆さま、こんばんは~(^O^)/


では、これより本日の詳細を順次アップして行きますね~☆(今回は、3部構成で行きます!)


今日は、赤野井にあるMoter Lake Boat Clubさんに初めてお邪魔しました!


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「赤野井Moter Lake Boat Club」


実は、赤野井エリア、水深が2.0~2.5mラインが多く、オカッパリの延長戦で攻めることが出来る為、友蔵のオカッパリスキルが異常に通じるんですよね( ̄□ ̄;)!!


昨年のロクマル捕獲も、赤野井でしたし、ここ最近の琵琶湖の良い釣果も、全て赤野井エリアなんですよね!


先日のDEPS上田さんとのセッションも、Bカスタムで連発させたのも、もちろん!赤野井!


なので、この友蔵と異常に波長が合う赤野井エリアで、丸1日釣りをしたらどうなる???


ってことを検証する為に、小型ボートをレンタルして、単独出撃してみました!


ちなみに、今日、レンタルしたのは、こちらのフットコンエレキが装着されたカタマランボート(双胴船)♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.


長さはないものの、船が2つくっつけてありますので、幅がめちゃ広く、かなり動きやすかったですね☆


ちなみに、前日の天気予報では、東風の風速2mだったので、それならフットコンエレキだけで行けるな!と判断し、2馬力ではなく、エレキ仕様とオーダーしました。


しかし、蓋を開けてみれば、東風の風速5mとなり、エレキ船をレンタルしたことを後悔することに・・・。


ちなみに、フットコンエレキを使うのは、実に25年ぶり・・・。


本格的に一人で使うのは初めてと言うこともあり、最初は、四苦八苦!!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
1435176066944.jpg

慣れないフットコンエレキで、亀さんペースで、一文字のミオ筋が絡むウィードエリアへ潜入~☆


この時点では、それ程、風が吹いてなかったので、トップでいけるか?と思い、パルスコッドを投入!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「デプス/パルスコッド」


質の良い、縦系のエビ藻が群生するエリアを重点的に攻めるものの、やはり風が邪魔をして水面を割らない・・・。ボイルもない・・・。


そこで、程よい濁りが入っているエリアに存在するカナダ藻地帯を得意のBカスタムでサーチ!


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「デプス/Bカスタム5/8ozデッドグラス」


ちなみに、こんな感じの質の良いカナダ藻がGOODですね♪


Image may be NSFW.
Clik here to view.
1435229188314.jpg

それに、ミオ筋が絡むゾーンをフットコンエレキを操作して、重点的に攻めると、いきなりのバイト!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイズ:35cmクラス

ロッド:カレイド・スーパースタリオン

リール:Revoアカツキ(6.4:1)

ライン:クレハ/フロロマイスター14ポンド

ルアー:デプス/Bカスタム5/8oz

カラー:デッドグラス


サイズは、35cmクラスでしたが、幸先の良いスタートを切れました(^O^)/


やはり、程よい濁りには、このデッドグラスカラーが抜群に効きますね~☆


その後、同様のエリアにて、ロッドを持っていかれる程の強烈なライズアップバイト!!


狂暴的に暴れてましたが、何とかボート辺りまで引き寄せてランディングの体制に入ったその時、足がフットコンのスイッチに当たって、ボートが急にぐるりんと回転・・・。


そんで、そのタイミングで、フックオフ・・・。


かなり筋肉質な50UPだったので、茫然としちゃいましたね・・・。まぁ、慣れないフットコンエレキの祟りでしょうか・・・。


その後、反応が無くなったので、縦系のエビ藻が群生するエリアに入り直し、パルスコッドでは出なかったバスを狙ってみることにしました!


ルアーは、キンクーSevenカーリーの7g直リグ☆


このキンクーSevenカーリーの詳細は、また後程・・・。(ヤバイ、チューンワームの完成かも???)


エビ藻エリアでリフト&フォールをしていると、ナイスな1撃を捕獲することに成功しました!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイズ:35cmクラス

ロッド:サイドワインダー・バレットショット

リール:RevoエリートIBロケット9(9.0:1)

ライン:クレハ/フロロマイスター14ポンド

リグ:7g直リグ

ワーム:デプス/キンクーSevenカーリー(友蔵チューン)

ちょっと思うことがあり、友蔵的にキンクーにチューンを施したキンクーSevenカーリーが炸裂したのは、サイズ以上に嬉しかったですね~☆


このチューンは、かなりキテる!!と、泳がした時の動きと、ウィードエリアでの操作感で確信しました!


この後、50クラス2連続バラシと言う醜態を味わいますが、この続きは、第2部にて('-^*)/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles