Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2016.7/16 小南ギルポップ大爆発!!/第3部★

では、ラストの第3部、行ってみましょう(^O^)/


完全に狙いのエリアと食わせ処、動かし方が理解することが出来ました。


実は、バイトが連続で出ていたエリアは、ブルーギルが溜まっている僅か10m程の範囲のみで、そこを少しでもズレると、ノーバイトという状態でしたね。


その僅か10m程の範囲が、キャスト後に、一番小南ギルポップの動きが良く出る時に設定しました。


簡単に言いますと、50m程キャストし、その「10m程の食わせ場」が、キャスト地点から5m程動かした地点に来る様に調整しておりました。


まさに、全ての点が線で繋がった瞬間でしたね!


後は、小南ギルポップに頑張ってもらうのみ('-^*)/


Image may be NSFW.
Clik here to view.
「イマカツ/小南ギルポップ(プロト)」


その10m程のミラクルスポットに、回遊して来るバスを狙うワケなので、ド連発までは行きませんが、回遊して来たバスが、小南ギルポップを見付けると、無視出来なかったみたいで、次々に、小南ギルポップが襲われました( ̄□ ̄;)!!


【15:30、ジャストオンラインな50cm捕獲。】

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ロッド:DESIGNOレーベンDLT-C611MH+R2S

リール:RevoエリートIB(6.4:1)

ライン:東レ/エクスレッド16ポンド

ルアー:イマカツ/小南ギルポップ(プロト)

カラー:琵琶湖グラスギル


【16:00 48cm捕獲。】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【16:20 45cm捕獲。】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【17:20 46cm捕獲。】


Image may be NSFW.
Clik here to view.


【17:40 45cm捕獲。】

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どうですか?岡山に在住の皆さま、お分かりですよね???あのフィールドでの出来事ですよ( ̄□ ̄;)!!


実際、このフィールドで、小南ギルポップが効くであろうとは感じてましたが、ここまでの破壊力を見せてくれるとは思いもよらなかったですね。


ちなみに、風が止んだ18:00からの1時間は、その10m程のミラクルスポットでも完全なるノーバイトでした・・・。


恐らく、ベイトフィッシュが散った関係で、ブルーギルも散ったんだと思います。


まさに、状況の判断と小南ギルポップの投入タイミングが、完全にリンクしていたんでしょう!


この小南ギルポップですが、完璧に操る為には、タックルセッティングも含めて、かなりコツが必要です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ひとつ間違うと、全然ブルーギルには見えません。しかし、完璧に操れる様になると、もうブルーギルにしか見えない程の生命感を与えてくれます。


小南さんも、「小南ギルポップは、使い手を選ぶ」と言われていますしね。


でも、完璧に扱うことが出来、エリアの選定と動かし方を臨機応変にすることが出来れば、オカッパリでも、今回の様な怒涛の釣果を出すことが可能となります。


昨日は、52cm&50cmを頭に、オール45UPで合計9本となりました。(恐らくトータルで、11kg位と思います!)


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.

実は、まだ岡山の野池で、小南ギルポップが効きそうな野池を3か所保有していますので、また近いうちに、岡山に乗り込もうと考えています!


小南ギルポップは、琵琶湖専用ではなく、オカッパリでも驚愕の釣果をもたらしてくれることが証明出来たので良かったです('-^*)/

Image may be NSFW.
Clik here to view.
「イマカツ/小南ギルポップ(プロト)」


ちなみに、昨日は、お忍び岡山遠征だったハズが、次々と声を掛けられまして、お忍びでも何でも無くなってしまいましたね(笑)


それと、何名かの方より、「この小南ギルポップと言う名前が、覚えやすくて呼びやすいので良いですよね~。」と言われました♪


確かに、「小南ギルポップ」と呼びやすいし、個人的に小南さんを応援していますので、愛着も湧いて来ます('-^*)/


と言う感じで、友蔵が実施した2回の小南ギルポップでの調査結果は、こちら!!


①濁りが入った野池のアシ際攻め:50cm

②ウィードのある水路攻め:50.5cm

③ギルが溜まる野池コーナー攻め:52cm

④ギルが溜まるオバハン攻め:45cm

⑤ウィードクリアレイク攻め:50cm~45cm7本


我々、オカッパリバサーが想定することが出来るフィールド全てにおいて、小南ギルポップは活躍してくれることが証明されました!(しかも、全てが45オーバーと言うのも驚愕!!)


そして、この小南ギルポップですが、前にも言いましたが、驚異的に釣れる本当の理由が隠されています。



Image may be NSFW.
Clik here to view.


今は、まだ友蔵の口からは言えませんが、いづれ、今江さんと小南さんの口から語られると思いますので、楽しみにしておいて下さいね!


そこには、驚愕の事実がありますので( ̄□ ̄;)!!


現在、最終調整が急ピッチで進められているそうで、上手く行けば、8月上旬に、少量がリリースされるとかされないとか?みたいです。


ちなみに、使用するロッドですが、スローテーパーのミディアムヘビークラスで、ラインは、東レ/エクスレッド16ポンドを強くお勧めします!


小南ギルポップ・・・、こいつは本物でっせ!!



あっ!そうそう、あくまで小南ギルポップのオカッパリテストなので、今回で得た様々なテスト結果は、小南さんにレポート済みです(`ー´ゞ-☆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles