Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★メインラインの変更!?★

皆さま、こんにちは(^O^)/


今週の関西出張は、昨日で終了しておりまして、現在は岡山県に帰って来ております☆


とは言え、本日も朝から岡山県南部で、環境測定のお仕事をしております!


さて、今日のブログですが・・・。


友蔵ブログをいつも見て頂けている方はご存知の通り、友蔵の溺愛するラインと言えば、「GANOA/アブソルート」ですよね('-^*)/


ホント、短所を見付けるのが難しい程、完璧なフロロカーボンラインだと感じています。


しかし、唯一の弱点は、「売っている釣具屋さんが極端に少ない」ことですよね( ̄Д ̄;;


友蔵の知る限り、岡山ではテスターズ水島店さんしか売っている釣具屋さんを知りません・・・。


更に、圧倒的な品揃えを誇る関西の釣具屋さんですら、滅多に見掛けない始末・・・。


もしかしたら、来年度、転勤!?も有り得る状況なので、基本的にどこでも売っているフロロカーボンラインで、信頼出来るものもあった方がいいなと感じていました。


そこで、コチラのフロロカーボンラインを試してみることにしました!!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-20130612_204216.jpg

「東レ/スーパーハードUPGRADE」


東レさんのスーパーハードUPGRADEですね('-^*)/


どうせならと東レさんのサイトで、500m巻きを購入しました☆


購入したポンド数ですが、16ポンドと14ポンドの2種類としました(^O^)/


と言うワケで、しばらくの間、このスーパーハードUPGRADEを試してみて、どの様なもんかを検証したいと思います。


基本的に、間違いないラインだと思いますので、アブソルートとの違いを探ってみたいと思います('-^*)/


ラインは、非常に重要なファクターであり、信頼出来ないと集中して釣りが出来ないですからね!


スーパーハードUPGRADE、色んなルアーを使用して、使い勝手や耐久性など、色々とチェックしてみたいと思います(*゜▽゜ノノ゛☆


それと、昔からこのスーパーハードUPGRADEを使用しているよ!!って、方がおられましたら、是非、インプレを教えて下さいませヾ(@^▽^@)ノ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles