皆さま、おはようございます(^O^)/
それでは、LOVE FISHグラチャン最終日出撃の模様をお届けしたいと思います!!
奇跡の結果となった為、お伝えしたいことがたくさんありますので、かなりのボリュームとなります☆覚悟して、最後までご覧下さいませ♪
この日は、LOVE FISHグラチャン最終日。
多くの方々から応援を頂いていることを実感しながら、岡山のフィールドで全身全霊をかけて挑んできました!!
岡山のフィールドは、それなりに難易度が高いのですが、どうしても釣れるイメージが先行していますので、デカバスを捕獲しても、印象点が低い様に感じました・・・。
ならば、その岡山のフィールドにおいて、オカッパリのMAX級の釣果を出すしかない!!と感じ、友蔵の全てを注いで来ました!!
当日は、台風接近の為、曇天時々雨。更に、前日は、局所的に大雨が降った為、少しでも水の良い場所、そして水に動きがある場所を重点的に攻めることを念頭にしていました。
そして、最初に選んだのは、メジャークリークの最上流部。
今年、初潜入のエリアなのですが、最上流部に綺麗な流れ込みを備えている為、比較的、周辺のクリークと比べて水が綺麗なのが特徴です。
しかし、台風の影響を考慮してか、下流の水門を開放したらしく、減水が酷い状態でした・・・。
クリークの場合、減水と同時に、上流部からバスが消えますので、少し心配でしたが、居残りビッグを狙う為、頼れるコチラの相棒をチョイス!!
ワドバギの波動なら、1撃で勝負が決まると感じましたね☆
その1投目、ワドバギをデッドリトリーブしていると、水面爆発のモンドリングバイト!!
やはり居ましたね、居残り組み♪完全に狙い通りの45UPの捕獲で、幸先良いスタートを切れました('-^*)/
ロッド:カレイド・スーパークーガー
リール:Revoアカツキ(6.4:1)
ライン:アブソルート14ポンド
ルアー:イマカツ/ワドルバギー
カラー:スケルトンアユ
このバスは、威嚇系ではなく、本気食いだったみたいですね♪コンディションも抜群でした(^O^)/
やはり、ワドバギには、オリジナル・スーパークーガーが、抜群に相性が良いですね!!
その後、しばらくやりましたが、無反応・・・。
やはり、減水の影響で、多くのバス達が下流へ下ったみたいですね。
まさに、バスとのタイミングが合った至極の1本でした(^O^)/
それと、偶然、お久しぶりに、ぐっさんさんとお会いし、写真を撮影して頂きました☆ありがとうございました!!
台風接近に伴う低気圧下で、バスの目線が完全に上を向いていると感じた為、インレットを備えた野池へ移動することにしました☆
では、この続きは、第2部で(*゜▽゜ノノ゛☆