Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

★2013.8/31 グラチャン最終出撃!!(第3部)★

$
0
0

はい!!第3部、行ってみましょう☆


狙い通りに45UPを3本揃えましたが、フィーバータイム終了につき、鬼のランガンを決行!!


野池4ヶ所、河川2箇所をランガンするものの、残念ながら無反応・・・。


前日の雨の影響で、全体的に濁りが入っていた為、厳しい感じを受けましたね(TωT)


やはり、こういう日は、水質が良いエリアを攻めるのが一番です。


と言うワケで、グラチャン初出撃で45UPを2本出した足守系クリークに潜入してみました☆


前回、初潜入だったのですが、水質が良かったんですよね♪


しかし、残念ながら、ここも水門開放で減水・・・。


しかし、ベイトフィッシュは豊富にいた為、注意深くサイトしていると、1本のバスを発見!!


サイズ的には小さかったですが、しばらくバスを触っていなかったので、状況打破の意味を込めて狙ってみることにしました。


前回、普通のダウンショットリグでは無反応だったことを踏まえ、今回は、ハドルフライのリアクションダウンショット戦略を投入してみました☆


すると、結果は、1撃で勝負あり♪


元気いっぱいの35クラスのバスを捕獲しました('-^*)/


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-1377911720218.jpg

重めのシンカー(3.5g)で、ストン!と落とすのがキモですね♪


更に、小さな橋の下にピッチングで送り込んだワドバギにも、水面炸裂で、35クラスが遊んでくれました('-^*)/


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-1377911745895.jpg

この2本の捕獲で、やはり水質の良いクリークは勝負が早い!!と感じた為、少し移動して、別のクリークへ潜入しました。


そのクリークの水質は良いのですが、かなりのメジャー場所の為、見えてるバス全てが天才級の難所・・・。


今年、初潜入でしたが、ワドバギなら何とかしてくれるかも!?と感じてました。


やはり、そのクリークも減水してましたが、狙いよりもやや下流側に、バスが溜まっているエリアを発見!!


最初は、普通にサイト戦を挑みましたが、敢え無く撃沈・・・。


テムジンDESIGNOエアリアルの超繊細なフィネス戦略なら何とかなったかも知れませんが、この日は、スピニングを封印した為、ベイトフィネスではやれる限界がありましたね。


こういうケースでは、水面波動しかない!!


ということで、コチラのお方に登場してもらいました☆


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
「イマカツ/ワドルバギー」


いつも通り、デッドリトリーブを繰り返すものの、よもやの無反応・・・( ̄Д ̄;;


そこで、バスの状態をじっくりと観察していると、ボトムにある自転車などの障害物に止まることを確認。


クリークの流れが結構ありましたので、それを利用してみることにしました。


クリークの上流側からキャストし、流れに乗せて、その障害物の真上にワドバギをロック!!


流れを利用して、延々と、1点でワドバギをカシャン!カシャン!鳴らす感じですね☆


POPX悪魔との契約に感覚的には近い感じで、怒らせてバイトさせてしまう戦略です!!


これが、狙い的中!!


水面爆発の怒りのモンドリングバイトで、コンディション抜群の45UPの捕獲に成功しました('-^*)/


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
サイズ:45cm

ロッド:カレイド・スーパークーガー

リール:Revoアカツキ(6.4:1)

ライン:アブソルート14ポンド

ルアー:イマカツ/ワドルバギー

カラー:スケルトンアユ


スレ切った天才級のビッグバスさえも、水面を爆発させるワドバギの破壊力は、凄いものがありますね!


パターンを見付けたら、もう友蔵のもんです♪


同様の戦略で、再度の水面爆発!!


これまたコンディション抜群の45UPの捕獲に成功しました('-^*)/


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
サイズ:45cm

ロッド:カレイド・スーパークーガー

リール:Revoアカツキ(6.4:1)

ライン:アブソルート14ポンド

ルアー:イマカツ/ワドルバギー

カラー:スケルトンアユ


写真の背景で、岡山のバサーは、どのクリークか分かったと思います。


あの天才級が揃ったクリークでの水面炸裂劇は、それなりに価値があるものだと分かって頂けると思います('-^*)/


まだ出せたとは思いますが、同じことをやってても意味が無いので、撤収しました☆


この時点で、オール45UPで5本を揃えることが出来ましたヾ(@^▽^@)ノ


まさに、グラチャン最終日に相応しい内容で、感覚が冴えていることを実感しましたね。


その後、綺麗な水質を求めて、朝イチのメジャークリークにも潜入しましたが、減水が更に進んでおり、バスの姿は無し・・・。


ここで、HUNTERのトミー店長から、「イマカツ入荷しました!!」と連絡が入りました!!


8/31と言えば、月末恒例のイマカツ商品の入荷日で御座います☆


今月は、待望のブシドーが入荷しますので、どうしても、ブシドーフィッシュをグラチャンにエントリーしたかったので、トミー店長に、「ブシドーが入荷したら、すぐに連絡下さい!!」と伝えてあったんですよね。


と言うことで、釣りを一旦終了させ、急いでHUNTERへ移動しました☆


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-1377926243304.jpg
「HUNTER」


そして、無事にブシドーを捕獲!!(ワドバギのスケルトンアユも捕獲♪)


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-1377926273176.jpg

この時点で、午後3時。ギリギリセーフで、ブシドーが手に入ったのも、何かの縁!!


ここからは、ブシドーフィッシュを求めて、いざ出陣です!!


と、この続きは、第4部にて・・・(*゜▽゜ノノ゛☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3567

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>