皆さま、こんばんは!!
相変わらず、激務の中、頑張っておりますが、気分転換に釣具屋さんに潜入して参りました(^O^)/
頑張っていると良いこともある!!ってことで、こちらのルアーをゲットすることが出来ました☆
「ジャッカル/ガンタレル」
ギル型のビッグベイトですね!!琵琶湖には、必需品と言っても過言ではないでしょう!!
カラーも、運よく「ノイケギル」という、まんまブルーギル!!というカラーを買うことが出来ました☆(ラスト1個でしたからね♪)
ご覧下さい!!このリアルさ!!ホント、ブルーギルが横たわっているとしか見えませんよね(驚)
大きさ的には、野池でも効くと思いますので、これからの季節、オカッパリと琵琶湖と、両方で使ってみたいと思います☆
ウエイトが70gとやや重たいですが、カレイド・スーパースタリオンでやってみたいと思います('-^*)/
ちなみにですが・・・、このガンタレルという名前、「バスに対して、ガンをたれる」というのが語源?なのかな???(180度ターンするみたいなので、バスと目線が合いますよね?)
「イマカツ/フィネスフロッグ」
前回の出荷では、残念ながらリアルカラーをゲットすることが出来ませんでしたが、今回は、大量にありましたので、無事に購入することが出来ました!!
お腹が白いグリーントノサマガエルというカラーをゲット♪
これは、完全に野池で効くと感じていますので、野池オカッパリで投入させたいと思います(^O^)/
ちなみに、嫁さんと愛娘に見せたところ・・・!?
「何やこれ!?カエルやん!!気持ち悪いから早よ捨てて来て!!」でした・・・(涙)。
「OSP/ブレードジグ3/8oz&ドライブスティック4.5」
友蔵が溺愛するのは、モグチャmonsterなのですが、前から1つ気になるチャターがありまして・・・。
それが、OSPのブレードジグだったんです!!
トライトンTBRくんとのセッションで、TBRくんがよく使っているのですが、結構、コンスタントに釣られるんですよね。
サイズをクオリティーを追い掛けるなら、間違いなくモグチャmonsterなのですが、サイズ問わず、コンスタントに釣るなら、このブレードジグは有りだと感じました('-^*)/
リアクションではなく、完全に、ベイトフィッシュを意識して使いますので、カラーは以下のものを選びました。
ブレードジグ3/8oz:ライブリーシャッド
ドライブスティック4.5:ネオンワカサギ
モグチャmonsterを軸にしつつ、要所要所で、ブレードジグも投入して、色んなタイプのバスを狙ってみたいと思います!!
ただまぁ・・・、本気でロクマルを狙うなら、やはりモグチャmonsterなんですけどね☆(浮気は厳禁!?)
と言う感じで、今日は、釣具屋さんの空気が吸えたので、しばらく頑張れそうです(笑)