Quantcast
Viewing all 3567 articles
Browse latest View live

★ようやく~(⌒∇⌒)ノ"★

釣りガールReinaさんに、ノーシンカーワームの高速トゥイッチと言う難易度の高い戦略をマスターしてもらい、3バイトさせましたが、フッキングのタイミングが合わずに撃沈...(T_T)


その後、バスの姿が消えたので、夕方に数釣り野池へ移動!!

何とか、ハドルフライ2.5インチのダウンショットで捕獲してもらいました(⌒∇⌒)ノ"
小さくとも、しっかりと狙って釣ったことに意味があるんですよね♪

この小さなバスが、次の大きなバスに繋がるんです(⌒∇⌒)ノ"

ボウズと一匹では、気持ちの上でも違いますしね♪釣りガールReinaさん、おめでとう~(⌒∇⌒)ノ"

お!?私への質問で「この人誰なんすか!?」との問い合わせが殺到してる謎の男、くうさんも捕獲~(^_^)v
ちなみに、今日の友蔵は、あのKYフィッシュ以来、釣りをせずに、付きっきりで指導してます(`ー´ゞ-☆

釣りガールReinaさん、ホンマに、集中力が凄いので、めきめき上達しはります!

次は、ついに琵琶湖バスボートデビューか!?

★スラックシェイク伝授!?★

何気に、スピニングフィネスが得意の友蔵...。


ノーバイトの釣りガールReinaさんと、くうさんの真横で、全く同じダウンショットリグで、得意のスラックシェイクをすると、連続で4本抜き(⌒∇⌒)ノ"
スラックシェイクが出来るか否かで、ダウンショットでの釣果は激変します♪

只今、釣りガールReinaさん、スラックシェイクを特訓中です(笑)

さすがに、これはすぐにはマスターは無理でしょうけど...( ̄▽ ̄;)

★さて!帰りますか(⌒∇⌒)ノ"★

今日の釣りガールReinaさん、くうさんとのガイドセッション終了してます(⌒∇⌒)ノ"
今日は、かなり厳しい1日でしたけど、今回も、色んな経験を積んでくれたので、結果オーライです(^_^)v

さて、釣りガールReinaさん、くうさんのそれぞれの自宅に、無事に送り届けたので、友蔵も滋賀に戻ります!

これにて、友蔵のゴールデンウィーク3連続出撃完了です(`ー´ゞ-☆

いや~、本当に楽しかったなぁ~♪

この3日間の詳細は、また後日に順次アップしますね!

さぁ、明日からは、GW家族サービスのスタートです(^_^)v

我ながら無尽蔵の体力が怖いっす(笑)

★記念のバクラトスイマー(^_^)v★

皆さま、おはようございます(⌒∇⌒)ノ"


楽しかった友蔵のGW3連続出撃も終わり、今日から家族サービスに突入です!

今は、自宅の記念バクラトスイマーを見て、先日のモンスター達を思い出してます(о´∀`о)
まず、こちらのバクラトスイマーが、小南ガイドでの悲願のロクマルを捕獲してくれました!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして、こちらのバクラトスイマーが、塾長ガイドで驚愕の65cm5400gを連れて来てくれました!!
この2本のバクラトスイマーは、補修して使うことはせずに、記念バクラトスイマーとして殿堂入りさせたいと思います(⌒∇⌒)ノ"
小南ガイドでの悲願のロクマル捕獲、驚愕の65cm5400g捕獲、釣りガールReinaさん達とのガイドセッションの模様は、時間を見つけて随時アップして行きますね♪

★イマカツLOVE FISH(⌒∇⌒)ノ"★

皆さま、毎度です!今日は、地域のお祭りに参加して来ました~(⌒∇⌒)ノ"

そうそう、そう言えば、イマカツLOVEFISHに掲載されてましたね~(^_^)v

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春のメタルクロースピン戦略に驚愕したビッグバスでしたね♪

それと、ここ数日のアメブロ釣りジャンルランキングですが...。

小南さんが1位、友蔵が2位と言う状態が続いてます(^_^)v
やはり、小南さんとの1-2フィニッシュは嬉しいですね~(^_^)v

★バクラトスイマーの歴史★

今江さんのブログに、バクラトスイマーの歴史が、熱く書かれています!!


Image may be NSFW.
Clik here to view.
(画像は、今江さんブログから拝借。)

メキシコ・バカラックで産まれた【バクラトスイマー】は、やはり偉大ですね。

今江さんのバクラトスイマーへの想いも熱い!!

今回、記事の中で、先日の小南ガイドでの念願のロクマル写真も掲載されてました。(今江さん、ありがとうございました!)
バクラトスイマーのクリアレイクマジック...、まだブンブン大津店にあった様な???

ちょっと、補充しとかんとヤバイな...( ̄▽ ̄;)

★2017.5/2 Reinaと愉快な仲間達の巻き(^_^)v★

皆さま、おはようございます(⌒∇⌒)ノ"


それでは、友蔵のGW3連続出撃を振り返って行きましょう!

最終日の5/2から遡りますね♪

5月2日は【釣りガールReinaと愉快な仲間達】ってことで、釣りガールReinaさん達との2回目のセッションとなりました~(⌒∇⌒)ノ"

当初、ガイドセッションの予定は無かったんですが、LINEでやり取りしてる中で、友蔵が「5/2に行って来ますね~。」と書いたら、「行きます!!」となり、2回目のセッションが実現しました♪

と言う感じで、釣りガールReinaさんと、謎の男くうさんとのガイドセッション開始です!

最初はダムの最上流に入りましたが、ここではReinaさんが1本バラしただけで終了...( ̄▽ ̄;)

次に、かなり小さな野池へ移動して、Reinaさん達にはサイトをしてもらいました!

友蔵は、邪魔にならない場所で、バスロイドJrトリプルダブルDSFを投げてみると...!?

その1投目...、何故かガツン!!とした明確なバイト( ̄□ ̄;)!!

はい、またもやKYな40クラスのバスが釣れましたm(__)m

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ロッド:スーパースタリオンGT2(プロト)
リール:RevoエリートIB(ROBO仕様)
ベアリング:アニーオリジナル
ライン:東レ/エクスレッド14ポンド
ルアー:イマカツ/バスロイドJrTPD(DSF)
カラー:野池ノンキー

う~ん、この野池、こう言う系のルアーには、いつも反応しないんですが...( ̄▽ ̄;)
でも、こう言うルアーでバスが釣れたシーンを見たことがなかったそうで、Reinaさんには勉強になったそうで、その点は良かったです(^_^)v
その後、Reinaさんも真剣にサイト戦をするものの、今一歩で、バイトまで至らない...。(でも、背を低くしてサイトするのは大正解!!)
やはり、晴天無風のドピーカンでは、オープンエリアで釣りをするには厳しすぎる...。

藪こぎをした後のカバー撃ちやスキッピングが出来れば、何とかなるんですが、そんな過酷なガイドはまだ早い為、断念...。

釣りガールReinaさん、日に日にルアーも増えてるそうで、赤いバーサスVS3080も購入して気合い十分!!何とか釣ってもらいたい...。
何ヵ所かランガンするものの先行者も多く、なかなか思う様に釣りが出来ない為、昼休憩へ!!
ここで、仲の良いGETNET萩野くんへ助け船のLINEを送信~♪

すると、「1ヵ所案内出来ますよ~♪」とのことだったので、急遽の合流となりました(⌒∇⌒)ノ"

友蔵も、この人は真面目に上手いと感じたGETNET萩野くんが来てもらえれば鬼に金棒です(^_^)v
Reinaさんにとっては、キャストも釣り方もテクニカルな部類に入る場所ではありましたが、バスは、かなりの数が回遊してましたので、期待大です!

低比重ワームのノーシンカーによる高速トゥイッチなのですが、Reinaさんのロッドではちょっと無理そうだったので、友蔵のセルペンティ・スピンサーペントを使ってもらいました。

最初は、なかなか難しそうでしたが、暑い中でも、もくもくと練習をして、めきめきと上達!!

結果、Reinaさんは、3バイト持ち込むも、フッキングのタイミングが合わず...。

謎の男くうさんは、巨大ブルーギルを釣ってましたね(笑)
さすがに、ボウズはダメだと思い、最後は数釣り野池へ移動!!

安定のアンクルゴビィ2.5インチのダウンショットリグで、何とか1本釣ってもらいました(⌒∇⌒)ノ"
Reinaさん、スピンサーペントの使いやすさにビックリしてましたね♪

謎の男くうさんも、無事にゲットぉ~♪
しかし、後が続かない...???

そこで、あのKYフィッシュから、釣りをせずにReinaさんの指導に徹してましたが、友蔵も、スピニングフィネスをやってみました。

スピンサーペントは、Reinaさんにレンタルしてますので、友蔵は、Reinaさんのスピニングロッドでやってみることに♪

アンクルゴビィ2.5インチのダウンショットリグによる【スラックシェイク】を投入すると、あれよあれよと、4連続捕獲(^_^)v
その光景を目の当たりにしたReinaさんは、ビックリして、「スラックシェイクを教えて下さい!!」となり、そこから猛特訓!!

しかし、難易度の高いスラックシェイクは、そうそうマスター出来るものではなく、釣れるのは、友蔵ばかり...。

それでも、日没ギリギリまでスラックシェイクの練習をするReinaさんには感心しました。

結局、全く同じ野池、同じリグで、10対1ほどの差が付きましたが、Reinaさん達には、バス釣りの奥深さを感じてもらったので、その点は良かったかなと。

Reinaさん、スラックシェイクを練習したい!とのことで、「お風呂でも練習出来ますかね???」と質問来たので、「あの...、それは無理かな...( ̄▽ ̄;)」と答えておきました(笑)

それと、Reinaさん、時々、スラックシェイクをフリックシェイクと間違われてたのは秘密です...( ̄▽ ̄;)

と、そんなこんなで、かなり厳しい1日でしたが、非常に有意義なガイドセッションだったと思います(⌒∇⌒)ノ"
Reinaさん、次に会う時には、スラックシェイクの確認試験ですな!

謎の男くうさんは、もっとワームの釣りをするべきですな!

さて、釣りガールReinaと愉快な仲間達は、次は、どこのフィールドに現れるのか!?

まさかの岡山か!?兵庫か!?琵琶湖バスボートか!?

真剣に熱くバス釣りをする釣りガールReinaさんには、もっともっと上手くなって欲しいですね(⌒∇⌒)ノ"

★丹後王国(⌒∇⌒)ノ"★

今日は、家族サービスで、京丹後にある【丹後王国/食のみやこ】に来てます♪

しかし、予想以上に遠い...、渋滞も含めて自宅から3時間...( ̄▽ ̄;)

まぁ、なかなか楽しめる場所なので、家族で遊びに行くには良い場所だと思います(⌒∇⌒)ノ"

”5/1北湖モンスター@ロクマル5kgオーバー❕”

皆さま、おはようございます(⌒∇⌒)ノ"

先日の琵琶湖長浜での塾長ガイドにて出ました【65cm/5400g】。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


まだ詳細ブログが書けてないんですが、塾長さんがブログアップしてくれてました(⌒∇⌒)ノ"




この驚愕のモンスターを獲れたのも塾長さんのお陰です!!

琵琶湖長浜エリアでモンスターを狙いたい方には、塾長ガイドは、オススメです(^_^)v

友蔵も、また行きたいと思ってます♪

★忘れてた...( ̄▽ ̄;)★

皆さま、毎度です(^_^)v

何か忘れてると思ってたんですよ、最近...。

で、思い出しました!!

わし、アベンタ2017の鳥カラー買うのを忘れとると...( ̄□ ̄;)!!

そこで、慌ててセブンパームス守山店に電話したら、まだあるとのことだったので、ダッシュで潜入!!
無事に捕獲出来ました~(⌒∇⌒)ノ"

購入したのは、ブラックバード(`ー´ゞ-☆

Image may be NSFW.
Clik here to view.

斜めから~(^_^)v
背中から~(^_^)v
お腹から~(^_^)v
側面から~(^_^)v
昨年の晩秋に、野池にてビッグバスが小鳥を襲うシーンを目の当たりにしてから、待ちに待ってた鳥カラー(^_^)v

これはテンション上がるので、早く使ってみたいです(`ー´ゞ-☆

それと、店内を物色してると、まさかのものを発見!!
ハドルフライ2.5&3.5インチとハドルスイマー3&4インチの【リアルカラー】が大量に置いてありました( ̄□ ̄;)!!

恐らく、数年ぶりの出荷だと思われます!

取り急ぎ、ハドルフライ2.5インチのリアルイマエワカサギと、ハドルスイマー4インチのアユを捕獲しました(`ー´ゞ-☆
もっと欲しかったんですが、友蔵のお財布事情がありまして、2パックで断念...(ToT)

イマカツも、最近は、ダッドカットやモジャオなど、定番ルアーを出荷してくれてるので有難いです!

やはり、定番ルアーは、いつでもお店で買える安心感が、我々ユーザーには嬉しいですからね(⌒∇⌒)ノ"

★記念のバクラトスイマーを飾る(о´∀`о)★

皆さま、毎度です(^_^)v

先日の琵琶湖長浜での65cm/5400gと、小南ガイドでのロクマルを捕獲した記念のバクラトスイマーを殿堂入りさせるべく飾ってみました(о´∀`о)

100均で材料を揃えてと...。
まずは、65cm/5400gを捕獲したバクラトスイマー(^_^)v
そして、小南ガイドでの悲願のロクマルを捕獲したバクラトスイマー(^_^)v
何となく、ウィードの上をバクラトスイマーが泳いでる感じに見えませんか???

もう少し飾り付けして完成させたいと思います(⌒∇⌒)ノ"

まぁ、完全に自己満足の世界っす...(笑)

★2017.4/30 小南ガイドロクマル/第1部★

皆さま、毎度です!
 
ちょっと時間が経ちましたが、4/30の小南ガイドの模様をアップしたいと思います♪(2部構成で行きますね!)
 
この日は、前から予定していた霞カレイドくんとの2年ぶりのセッションでした!(キングダム東キング賞品として、霞カレイドくんの小南ガイドに同伴させてもらった形ですね♪)
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
前日も、小南ガイドを受けていた霞カレイドくん。前日夜に夕飯トークセッションをした際に、かなり状況は厳しいと聞いてました・・・。
 
GWで、ごった返す琵琶湖ですが、狙うは、ロクマルモンスターのみ!!
 
ロッドは、スーパースタリオンGT2RS(プロト)を使いたかったんですが、実は、今江さんに返却してまして使えず・・・。
 
ならば、スーパースタリオンGT2(プロト)を使おうと思ったんですが、諸事情で使えず・・・。
 
なので、仕方なく、予備で持って来ていた元祖カレイド・スーパースタリオンを使うことになりました。
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
リールは、琵琶湖の湖流に負けないトルクを備えたジリオンPEスペシャル100HL(6.3:1)をチョイス!!
 
ルアーは、イマカツ/バクラトスイマー&ステルススイマー!!
 
水深4~4.5mのボディーウォーターの巻きの釣りは【自身の巻きの感覚】が全て。
 
友蔵は、どちらかと言えば苦手な釣りなのですが、この日は、変にリラックス出来ていて、不思議と第1投目から、巻きの感覚が研ぎ澄まされてました( ̄□ ̄;)!!
 
すると、結構早い段階で、ワンバイトを捉えることが出来ましたが、フッキングまでは至らない・・・。
 
その後も集中して巻いていると、フッ!と抜ける様なバイトがあり、プリスポーンの45cmクラスを捕獲することに成功しました!!
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サイズ:45cmクラス
ロッド:カレイド・スーパースタリオン
リール:ジリオンPEスペシャル100HL(6.3:1)
ライン:東レ/エクスレッド14ポンド
ルアー:イマカツ/バクラトスイマー
カラー:クリアレイクマジック
 
この辺りから、所謂、【巻きのゾーン】に入ったみたいで、水中を3Dで見ている様な不思議な感覚になりました。
 
信じてもらえないかと思いますが、バクラトスイマーがどのレンジをどの様に泳いでいるのかを明確にイメージすることが出来たんです・・・。
 
昼前から、大荒れの天候になり、ボートの上で、まともに立っていられない状態になっても、そのゾーンの状態には変わりなく、自然体で、淡々と巻くことが出来ました。
 
その姿を小南さんが見て、「何か、友蔵さん・・・、怖い」と言われてました。
 
数回のミスバイトを得た後・・・、コッ!と言う小さなバイトの後で、グ~!と重くなったので、フルパワーでフッキング!!
 
一気に水面まで上げて、姿を見た瞬間、ロクマルを確信!!凶暴的な締め込みに耐えて、最後は、小南さんがネットイン!!
 
ついに、ロクマルいったか!?と思ったんですが、まさかの寸詰め59.5cmでした( ̄□ ̄;)!!
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
サイズ:59.5cm
ロッド:カレイド・スーパースタリオン
リール:ジリオンPEスペシャル100HL(6.3:1)
ライン:東レ/エクスレッド14ポンド
ルアー:イマカツ/バクラトスイマー
カラー:クリアレイクマジック

 

バクラトスイマーを完全に丸飲みです!!

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
ロクマルには及ばなかったですが、苦手だったボディーウォーターでの捕獲は、嬉しかったですね!
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
はち切れんばかりのプリスポーンなお腹・・・( ̄□ ̄;)!!
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
昨年の晩秋に、小南ガイドでモグチャmonsterで59cm・・・、今回は、バクラトスイマーで59.5cm・・・、なかなか小南ガイドでロクマルを獲らせてくれません・・・。
 
と、この59.5cmを捕獲した直後、霞カレイドくんも、バイトを捉えて、見事に50cmを捕獲していました(^_^)v
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
本当に、59.5cmを捕獲した直後だったので、小南さん曰く、「恐らく、59.5cmのメスとペアリングしていたオスではないかな?」と言うことでした。
 
なかなか無い機会なので、霞カレイドくんと一緒に記念撮影しました~☆
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
と、本来なら、このサイズを捕獲すると満足してしまうところなのですが、この日の友蔵は、何か予感めいたものがあり、小南さんに「今日の自分の状態ならロクマル出るかも・・・」と伝え、即座に、キープキャストに移行しました!!
 
そして、ついに【その時】を迎えることになりました。
 
この続きは、第2部にて!!

★2017.4/30 小南ガイドロクマル/第2部★

それでは第2部、行ってみましょう!!

引き続き、【巻きのゾーン】に入っていたので、バクラトスイマーを巻き続けました!(かなりの強風&大荒れだったので、残念ながらステルススイマーの出番はありませんでした...。)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

と、ここで話は、5年前に遡ります。

友蔵ブログを昔からご覧になってる方は、ご存知だと思いますが、5年前に一旦、バス釣りを辞めようと思ったんです。

自分の中で、バス釣りにおいて出来ることは全てやり切ったと感じた為、最後は、琵琶湖ロクマルにチャレンジして、一旦、バス釣りから遠ざかろうと考えてました。

その時、琵琶湖ロクマルに最も近いガイドと言うことで、小南ガイドを選択しました。

そして迎えた2012年9月1日~9月2日。丸2日間、モグチャmonsterを巻き切った結果、複数の50upを捕獲出来たものの、夢のロクマルは捕獲出来ず...。

しかし、その2日間で、小南さんの強烈なストロングでありながら、繊細な釣りに、魅せられたんです。

【こんな世界があったのか...。バス釣りにおいて、やりたいことが出来た。】

と感じ、引退を撤回し、その後、今までのスタイルをガラリと変え、デカバスのみを追い掛けるベイトタックルオンリーのストロングスタイルと変貌し、現在に至ります。

従いまして、現在の友蔵がいれるのは、小南さんのお陰なのです。

なので、いばらの道であろうとも、小南スタイルで、琵琶湖のロクマルを獲ると心に誓い、小南ガイドに通い続けました。

そして迎えた5年目の2017年2回目の小南ガイド。

ゾーン状態を維持し、バクラトスイマーを完璧なレンジキープをさせていると、コンッ!と言うバイトの後、違和感が伝わったので、フルパワーフッキング!!

強烈な締め込みの末、信頼する小南さんの構えたネットに、そいつは収まりました。

この写真、そいつがボートに上がった直後に、小南さんが撮影してくれていたものです。今見ても、何かジーンと胸にこみ上げて来るものがありますね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

晴れの日も、雨の日も、雪の日も、嵐の日も、どんなにボウズが続いても、春夏秋冬、通い詰めた小南ガイド。

ついに悲願だったロクマルを小南スタイルの真骨頂で仕留めました!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
サイズ:60cm
ロッド:カレイド・スーパースタリオン
リール:ジリオンPEスペシャル100HL(6.3:1)
ライン:東レ/エクスレッド14ポンド
ルアー:バクラトスイマー
カラー:クリアレイクマジック

バクラトスイマーを丸飲みにしてましたので、完璧にレンジコントロールが出来ていたんだと思います。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当に、感無量で、涙が出そうになりました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

このロクマルも、見事なプリスポーン体型でした!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真っ昼間の出来事だったので、まさに白昼夢な感覚でしたね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霞カレイドくんも、ロクマルの圧倒的な迫力にビックリしてました!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後も、ゾーン状態は続き、複数のバイトを捉えることが出来、50upを2本捕獲することに成功しました!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

結局、この日は、朝から日没まで、終始、【巻きのゾーン】を維持することが出来、本当に不思議な体験をすることが出来ました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

腕とか、実力とか、そんなものは関係しておらず、本当に、何かに導かれる様な不思議な感覚で過ごした1日でしたね。

小南さん、5年掛かりましたが、ご指導、誠にありがとうございました!!

小南さんも、めちゃくちゃ喜んでくれたので嬉しかったですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夢は必ず叶うとは言いません。しかし、夢を叶えた人は、必ず、夢の実現に向けて努力しているのは事実。

夢の実現に向けて努力を積み重ねると、ふいにチャンスが訪れます。

そのチャンスを確実に掴むことが出来るのが、努力していた人だと思います。

【Catch the lmpossible】
Image may be NSFW.
Clik here to view.

想い続けた夢を実現出来たこのロクマルは、自分自身に勇気をくれましたね!

【LOVE FISH FOR LIFE!!】

機械式立体駐車場に潜む危険に注意!-政府広報: PR

★東レ/エクスレッド(`ー´ゞ-★

皆さま、毎度です(^_^)v


そう言えば、仲間内や、ブログやFacebookメッセージなどで、こんな質問を受けました。

【あの65cmも、小南ガイドのロクマルとかも、全てエクスレッド14ポンドなんですか?大丈夫なんですか!?】

んんん???14ポンドだから不安じゃないですか???ってことみたいですが...。

エクスレッドの強さは、半端ではないです( ̄□ ̄;)!!
14ポンドでも、この65cm/5400gとのファイトで何ら不安を抱くことは皆無でしたよ!
東レ/エクスレッドですが、基本的に友蔵は、14ポンドを軸にして、込み入ったカバー撃ちなどでは16ポンドにしてますね。

尚、冬に釣ったこの59cmは、エクスレッドの10ポンドでしたが、これまた何ら不安を抱くことは皆無でした。
東レ/エクスレッドは、皆さんが思われてる以上に強靭ですよ~(^_^)v

★エキスポシティ大阪(^_^)v★

皆さま、毎度です(^_^)v

今日は、家族でエキスポシティに遊びに行って来ました~(⌒∇⌒)ノ"
噂のニフレルは、素晴らしい所でした!
室内で上映されてた映像は、本当に素晴らしい内容でしたよ(^_^)v
家族でお買い物も堪能し、友蔵は、これからのシーズンで釣りに使えるストライダーパンツを購入しました(⌒∇⌒)ノ"
多少高かったですが、必要経費と考えて購入(`ー´ゞ-☆

エキスポシティ...、あまりに広くて全て見ることが出来ませんでした( ̄□ ̄;)!!

★2017.5/1 自己記録更新の巻き/第1部★

皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

それでは、遅れていた5月1日の出撃模様をアップしますね!(2部構成で書きます♪)

この日は、前日の小南ガイドに引き続きの琵琶湖入り!

場所は、大きく変わり、琵琶湖北湖の長浜エリア(`ー´ゞ-☆

今回は、昨年のリベンジの意味を込めて、長浜の番人!?である塾長ガイドをお願いしました!

昨年の同時期に、塾長ガイドを受けたんですが、デカそうなのを1バラシのみと撃沈...。

どうしてもリベンジしたく、同時期のガイドを申し込みました(`ー´ゞ-☆

塾長ガイドの朝は早く、午前5時にスタート!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南湖と違い、ウィードガイド無い為、地形変化を巻いていく戦略です!

前日の小南ガイドでゾーン入りした状態が続いてるのか不明ながら、バクラトスイマーでの巻きの釣りを展開しました(`ー´ゞ-☆

ロッドは、諸事情から復帰したので【スーパースタリオンGT2(プロト)】を使いました!
前日から引き続き、どうやら【巻きのゾーン】は継続してるらしく、イメージ通りに巻くことが出来ました( ̄□ ̄;)!!

しかし、この日は、湖流が無いみたいで、トルクフルなジリオンPEスペシャル100HLでは、どうも強過ぎる感覚を持ちました...。

そこで、より丁寧に巻くことが必要と感じた為、リールをRevo暁(6.4:1)の8cmショートハンドルへ乗せ変えました!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これなら、かなり丁寧にボトム付近を巻くことが可能になります♪

しかし、田んぼのシロカキが入った影響で、状況はかなり厳しいみたいで、ショートバイトが3回のみと沈黙...。

スタートから5時間経過したものの捕獲出来ず...。

それでも、ゾーン状態を維持しながら、丁寧に巻いていくと、コンッ!と言うバイトの直後に、バクラトスイマーの重さが消えたので、フルパワーフッキング!!

結構な締め込みをしてましたが、上がって来たのは、まさかのアフター体型の56cmでした!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
サイズ:56cm
ロッド:スーパースタリオンGT2(プロト)
リール:Revo暁(6.4:1)ショートハンドル
ライン:東レ/エクスレッド14ポンド
ルアー:イマカツ/バクラトスイマー
カラー:クリアレイクマジック

ガッツリと食ってくれてましたが、まさかのアフター体型でしたね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水温の関係で、アフターバスは、まだいないと思ってましたが、多少、混在してるんですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

でも!一匹は一匹です!!琵琶湖長浜エリアでの記念すべき1本目だったので、素直に嬉しかったですね~(^_^)v

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後も、集中力を持続しながら巻きましたが、沈黙の時間が過ぎて行きました...。

何ヵ所か場所をランガンして入ったエリアで、【そいつ】は姿を現しました。

この続きは、第2部にて(`ー´ゞ-☆

★2017.5/1 自己記録更新の巻き/第2部★

それでは、第2部、行ってみましょう(⌒∇⌒)ノ"


かなり厳しい状況でも、集中力を持続してバクラトスイマーを巻くこと6時間...。
とあるポイントに案内され、水深とボトムの障害物を把握。

ボトムに存在する「とある障害物」に付いているであろうバスを狙う感じでしたが、状況から、かなりシビアに攻めないと口を使わないと感じました。

ハングオフし過ぎると大袈裟になるし、障害物の上を通るだけではスイッチを入れられない...。

水深3mに存在する障害物をイメージしながら、ベストキャスト!!

巻きのイメージは完璧だったので、バクラトスイマーの腹だけを障害物に当てる感じで、一瞬だけバランスを崩させる感覚でやってみました。

ゾーン状態になってたのか定かではありませんが、イメージ通り、バクラトスイマーの腹だけを障害物にヒットさせ、バランスを崩させた直後、体勢を立て直して泳ぎ出す瞬間に、違和感を感じました。

ラインが横に動いた気配があったので、フルパワーフッキング!!

したのですが、スーパースタリオンGT2が曲がったまま動かない!?

そこから今まで経験したことがない重量感が伝わって来ましたが、障害物に潜られたらアウトなので、スーパースタリオンGT2のリフティングパワーで一気に浮かせました!

姿を現したその圧倒的な巨体に、私も塾長さんも、一気に緊張感が走りました。

1回浮かせたんですが、そこからボトム目掛けて狂暴的な突っ込み!!

スーパースタリオンGT2のバットを持って耐えたんですが、不思議とクラッチを切るまではないと感じる程に、その巨体を抑え込むことに成功!!

モンスターの突進を止めて浮かせた次の瞬間に、塾長さんが一発でネットイン(`ー´ゞ-☆

塾長さんとハイタッチしてボートに上げたんですが、あまりの巨体にネットからはみ出す始末...( ̄□ ̄;)!!
友蔵も初めて見る圧倒的な巨体...。

琵琶湖長浜ガイド歴18年を誇る塾長さんを持ってしても、言葉を失うサイズ...。

2人とも、ちょっと茫然自失状態でしたが、現実に戻って、冷静にサイズ計測...。

【65cm/5400g】
友蔵の自己記録更新と共に、塾長ガイド記録も同時に更新となりました( ̄□ ̄;)!!

もしかしたら、琵琶湖長浜エリアでのレコードかも知れないとのことでした。
ウエイト:5400g(12ポンド)
ロッド:スーパースタリオンGT2(プロト)
リール:Revo暁(6.4:1)ショートハンドル
ライン:東レ/エクスレッド14ポンド
ルアー:イマカツ/バクラトスイマー
カラー:クリアレイクマジック

明確なバイトは伝わらなかったんですが、不思議と違和感を感じてフッキングしたにも関わらず、良い場所にフッキングしてました!
前日の悲願の小南ガイドでのロクマル捕獲に続き、次の目標に据えた10ポンド65オーバーをも超えてしまうと言う奇跡でした( ̄□ ̄;)!!
一生の内に、一匹出会えるかどうかのレコードサイズに、感無量でしたね。

この圧倒的なグラマラスボディー( ̄□ ̄;)!!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
緊張から解き放たれて、ふと感じたのは、【スーパースタリオンGT2(プロト)】の圧倒的なパワーでしたね。

この分厚い口を一撃で貫通させるフッキングパワー、そして、12ポンドの巨体の狂暴的な突っ込みを止めるバットパワー。
横で一部始終を見ていた塾長さんも、スーパースタリオンGT2のパワーに驚いてました。

スーパースタリオンGT2RSとスーパースタリオンGT2のブランクスは、基本的に同じなので、最高のテストが出来たと思います!

友蔵の自己記録更新、塾長ガイド記録更新、スーパースタリオンGT2RSブランクステスト合格と、全てにおいて凌駕したこのモンスターには感謝しかありません。
この様な記録的な出来事を体験させてもらった塾長さん、ありがとうございます(`ー´ゞ-☆

★琵琶湖長浜/塾長ガイド★

バス釣りにおいて、1つの到達点に達した感じがありましたが、次なる目標を何にするかを早めに決めたいと思います!

前日の悲願の小南ガイドでのロクマル捕獲。

そして、翌日の塾長ガイドでの65cm5400g捕獲。

まさに、この2日間は、自分が自分ではない様な感覚で過ごせた不思議な体験記でしたね。

【努力する凡人は、天才をも凌駕する】

これは友蔵の座右の銘になっており、その昔に、今江さんが言われた言葉でもあります。

これからも、努力を惜しまず、コツコツと精進して行きますので、今後とも宜しくお願い致します(⌒∇⌒)ノ"

★2017.GW最終日~(⌒∇⌒)ノ"★

皆さま、毎度です(^_^)v

9連休だった友蔵のゴールデンウィークも、今日で最終日!!

明日から仕事なので、自宅でゆっくり...、と出来るワケがないので、家族でお出掛け~(⌒∇⌒)ノ"

今日は、伊吹山にハイキングに行って来ました(`ー´ゞ-☆

写真では穏やかそうに見えますが...???

実際は、まさかの気温10℃の爆風状態( ̄□ ̄;)!!

完全になめてました...(T_T)

気温10℃って、冬ですからね...、めちゃくちゃ寒い!!

そんな中、ハイキング開始~(^_^)v
場所によっては、残雪が...( ̄▽ ̄;)
真面目に、飛ばされそうな爆風です( ̄□ ̄;)!!
何とか山頂へ!!

これまた穏やかそうに見えますが、気温10℃の爆風です...( ̄▽ ̄;)


真面目に、山頂の山小屋では、ストーブが現役でしたよ( ̄□ ̄;)!!
そんな中、結婚式が行われてました!(登山好きなカップルさんだそうです♪)
まさかの寒さでしたが、なかなか楽しめましたよ~(⌒∇⌒)ノ"

下界に降りてからは、湧き水で有名な神社を訪れたり、ツリーハウスで遊んだりと♪
自宅に戻ってからは、たこ焼きパーティー(⌒∇⌒)ノ"
関西では、普通に夕飯で、たこ焼き食べます♪

そんなこんなで、今年のGWも、遊びに遊びました~(⌒∇⌒)ノ"

3日間連続出撃でも、65cm5400gが出たり、悲願の小南ガイドロクマルが出たり、釣りガールReinaさん達ともワイワイ出来たりと楽しめました(⌒∇⌒)ノ"
さぁ!しっかり遊んだ後は、ガッツリと働きたいと思います(`ー´ゞ-☆

明日からも、いきなり怒濤の業務量が待ってますので、気合い入れて仕事したいと思います!

いや~、今年のGWも、遊んだ遊んだ♪(嫁からはお金使い過ぎ!!と怒られましたが...( ̄▽ ̄;))

★イマカツLOVE FISH(⌒∇⌒)ノ"★

皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

イマカツHPを見ましたら、先日の霞カレイドくんとの小南ガイドセッションの写真が掲載されてました!

悲願の小南ガイドでのロクマル捕獲に、心底感動しましたね(^_^)v

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霞カレイドくんの50upも、並んで掲載してもらってました(⌒∇⌒)ノ"

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの感動を霞カレイドくんと共有出来たのは良かったです(^_^)v

あのロクマルで、霞カレイドくんの闘志に火をつけたみたいで、また琵琶湖ロクマルにチャレンジしたい!と言ってましたね(`ー´ゞ-☆

友蔵も、早く次の目標を決めないと!若干、目標が定まらずに困っております...( ̄▽ ̄;)
Viewing all 3567 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>