Quantcast
Viewing all 3567 articles
Browse latest View live

★オリジナルに...(^_^)v★

皆さま、おはようございます(⌒∇⌒)ノ"

お昼に更新出来そうにないので、今のうちに...。

昨年の晩秋~初冬にかけて活躍してもらった【バスロイドJrトリプルダブルの友蔵シンキングチューン】
非常に素晴らしい釣果を出してくれました!

でも、イマカツより、バスロイドJrトリプルダブルDSFがリリースされたので、もうお役御免...。

アホほど貼り付けたウエイトを取り外し...。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリジナル仕様になってもらいました(⌒∇⌒)ノ"

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この黒っぽさが、何となくブルーギルに見えなくもない???

これからは、オリジナルモデルとして活躍してもらいます(`ー´ゞ-☆

★これはナンダ???★

今江さんのブログを見てみたら、興味深い画像が...!?

これはナンダ???

Image may be NSFW.
Clik here to view.
(画像は、今江さんブログより拝借。)

一番左は、スーパースタリオンGT2RSだと思うんですが、右の3本はナンダ???

エバーグリーンさんが出してるシーバス用のベイトロッドにも似てる???

ガンスリンジャーorブラックガンナーorワイスタバリアントのトレカT1100Gプロト???

何やら水面下で動きがある様ですね( ̄□ ̄;)!!

まぁ、この写真の様にモザイク無しの写真は、出していい写真なので、真相は分からないですけどね...。

何となく...、フォアグリップ有りロッドの復権は近いのかな???

★イマカツLOVE FISH(⌒∇⌒)ノ"★

皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"


この前の65cm5400gモンスターの投稿が、LOVE FISHコーナーに掲載されてました(^_^)v
気合い入れて書いたら、長文になってしまった...( ̄□ ̄;)!!

もっと簡潔に書かないとね(笑)

てもまぁ、自己記録を大幅に更新したモンスターだったので、長文も書いてしまいますよね...( ̄▽ ̄;)

あ!そうそう、実は、このモンスターの動画がもう1つあるので、貼り付けておきますね(^_^)v


前回に公開した動画と時間差で撮影してたやつです(⌒∇⌒)ノ"

スーパースタリオンGT2(プロト)と並べて撮影したかったので、撮ってみました♪

★小物類を購入~(^_^)v★

皆さま、毎度です(^_^)v

特に、買ってもブログとかに載せてない小物類...。(実は結構、小物類は買ってます)

この前は、こちらを購入したりしてました(⌒∇⌒)ノ"

ACTIVEさんの【キャロライナクッション】と【カラーシンカー】ですね♪

特に、キャロライナクッションは、必須なので持ってて損はしない一品ですね(^_^)v

小物類は、自宅在庫をしっかりと管理しとかないと「持ってたんか~い( ̄□ ̄;)!!」となり、余分に買ってしまうことが多いので要注意です(笑)

★ニーブーツ新調デス(⌒∇⌒)ノ"★

皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

先日、釣りガールReinaさんとのセッションの際、Reinaさんが、めちゃくちゃお洒落なニーブーツ(レインブーツ)を履いてるのを発見( ̄□ ̄;)!!

こ、これはっ!?と思い、どこで買ったのか聞いて、検索したんですが、女性用レインブーツだった為、男性サイズ無し...(T_T)

あのデザインが良かったぁ...( ̄▽ ̄;)

でも、男性用のレインブーツを見てみると、おぉ!?と言うデザインのものがあったのでご注文~(⌒∇⌒)ノ"

先程、自宅に到着しました~(^_^)v
ええんではないでしょうか(о´∀`о)

釣りガールさんは、釣りでもお洒落を忘れない姿勢には感心しました!

やはり、お洒落は足元からですもんね♪

釣りガールReinaさん、情報ありがとうさんです(⌒∇⌒)ノ"

★公式釣り好きジャンル(^_^)v★

皆さま、毎度です(^_^)v

アメブロをやってる方はご存知かと思いますが、今までのジャンルが廃止されて、新たに公式ジャンルが設定された模様です( ̄□ ̄;)!!

今まであった「釣り」と言うジャンルが廃止され、新たに公式ジャンルとして【釣り好き】と言うカテゴリーが出来た様です。
友蔵も早速参加してみました~(⌒∇⌒)ノ"

ジャンル申請したら、アメブロスタッフがブログ内容をチェックして、その参加ジャンルに相応しいと判断したら、参加出来る仕組みだそうです。

申請後、しばらくして、友蔵ブログは、申請に通った様です♪

今のランキングは、第3位みたいですね(^_^)v
アクセス数やランキングを追い掛けてるワケではないですが、1つの目安になるのは事実なので、また宜しくお願い致しますm(__)m

ちなみに、公式ジャンルに参加したブログは、定期的にアメブロスタッフの内容確認が入るそうで、その参加ジャンルに相応しくない内容が続いてたら、そのジャンルから外されるそうです...( ̄▽ ̄;)

まぁ、友蔵ブログは、ほぼ釣りのことしか書いてないので大丈夫ですけどね(笑)

”2018年、春ガイド先行予約開始!”

こ、小南さんが、来年の春のガイド予約を開始してる( ̄□ ̄;)!!

1度でも小南ガイドを受けた方、限定の先行予約みたいですね。




しかし、1年後の予約が今から埋まって行くとは...、凄い人気ですね( ̄□ ̄;)!!

確かに、小南ガイドの魅力を知ってしまうと、通いたくなる気持ちは分かります!

友蔵の場合、転勤族なので、来年、どこにおるのか分からんので、予約したくても出来ないんすよね...( ̄▽ ̄;)

小南ガイドでも、ロクゴーオーバーを獲りたいので、また次のガイドをどこに入れるか考えないとな~(⌒∇⌒)ノ"

★いよいよ大詰め!?★

皆さま、毎度です(^_^)v

何気に、昨日から弾丸岡山出張だったりします...( ̄▽ ̄;)

仕事の話は置いておき...、現在、友蔵も開発に参加させてもらっている【スーパースタリオンGT2RS】ですが、いよいよ大詰めの段階に入って来ました(`ー´ゞ-☆

今江さんも仰ってる様に、この【スーパースタリオンGT2RS】は、今江さんのトッププロとしての意見と、一般バサーの意見が一致した奇跡のロッド...。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
(画像は、今江さんブログから拝借。)

もうこんなロッドは、二度と産まれて来ない様に思います。

あと少し...、もう少しです。

スーパースタリオンGT2RSが完成したら、友蔵の長きに渡ったロッド模索の旅も終わります。

今江さんに怒られながら?友蔵も、一般バサーとしての意見を伝えてますので、完成が待ち遠しいです。

それと...、話は変わって...。

今朝なんですが、友達より「友蔵さんのブログ、ランキングが急降下してますよ!何かあったんですか???もしかして、ブログ辞めるんではないでしょうね!?」との連絡が...。

はて???何のこっちゃ???と、アメブロマイページを開けてみると...。

おや?ランキングが3位から96位に急降下してますね。
でも、アクセス数って、特に減ってないんですよね~。
友達には、何かの不具合ちゃいまっか?と伝えておきました(笑)

何気に、この前の小南ガイドロクマルと翌日のモンスターバス捕獲により、友蔵がブログを辞めるのでは???と危惧してる友達もおるみたいで...。

確かに、まだ明確な目標は立てられずにいますが、先程のスースタGT2RSの様に、責任持ってやらんとアカンこともあるので、辞めることはないですよ~。

そんな感じなので、ご安心を♪

★あらら...( ̄□ ̄;)!!★

★スーパースタリオンGT2RS(`ー´ゞ-★

皆さま、毎度です(^_^)v

先程、エバーグリーンの長谷川さんが、滋賀まで届けて下さいました!(お忙しい中、誠にありがとうございましたm(__)m)

最終プロトとなるであろう【スーパースタリオンGT2RS × 2本】です(`ー´ゞ-☆
エンジンとなるブランクスは、トレカT1100G+αで決定しています!

何せ、このバケモンに一切の主導権を与えなかったですからね!文句無しの合格です(`ー´ゞ-☆
後は、車で言うところの【乗り心地】を決める足周りのセットアップですね。

明日から、オカッパリテストに入ります(`ー´ゞ-☆(←でも大雨予報なので、行けるのか???)

グリップ周りは、ほぼ決定...!?
コルクフォア&コルクストレートグリップは、どうしても外せません(`ー´ゞ-☆

元祖スーパースタリオンから進化し、スーパースタリオンGT2へと移行し、ついに最終段階に入ったスーパースタリオンGT2RS。
今江さんと、納得行くまで意見交換したいと思います(`ー´ゞ-☆

★大事件!!★

今、野池で、スーパースタリオンGT2RSのテストをしてるんですが...。

モグチャmonsterで、バケモンが釣れました( ̄□ ̄;)!!
まさかの野池ロクマルです( ̄□ ̄;)!!

詳細は、また後程!!

あと少し確認したいことがあるので、テストを続行します(`ー´ゞ-☆

★スースタGT2RSテスト終了!★

取り敢えず、テスト終了させました!

今から、娘の塾にお迎えで、家族で夕飯食べに行くので、詳細アップは、ちょっと遅くなるかもですm(__)m

★スースタGT2RSテスト開始!!★

皆さま、毎度です(^_^)v

それでは、本日のスーパースタリオンGT2RSのオカッパリテストの模様をお伝えしますね!

昨晩、恐らく最終になるであろうプロトを2本、エバーグリーンの長谷川さんより受け取りました。

それを持って、本日、丸1日の出撃を予定してましたが、まさかの大雨で出撃出来ず...( ̄▽ ̄;)

自宅待機していると、昼前に小雨になったタイミングがあったので、1時間ほど、野池へ出撃!!

ロッドテストの場合、リールとルアーは同じものを使用しないと、ちゃんと判断出来ないので、面倒ではありますが、ルアー毎に、リールを差し換えてのテストとなります!

友蔵が溺愛する【神宿りしモグチャmonster】を軸として、様々なルアーをチョイスして、その使用感、伝わる振動波動などをテスト(`ー´ゞ-☆
この最終プロト2本、似て非なるものでした。
友蔵が撰んだ1本は、やはり【古の仕様】でしたね(`ー´ゞ-☆

今日のテスト結果は、今江さんとエバグリ長谷川さんには、詳細に伝えさせてもらいましたが、この場では、お伝え出来ないことをご了承下さいませm(__)m

テストは、上々でしたが、そのテスト中に、気になるピンを偶然発見しまして...。

このピン...、今日の夕方ならアリかも!?と感じるものがあったので、再度、用事が終わった夕方に入ることにしました。

この判断が、まさかのモンスターを連れて来ることになるとは、この時、夢にも思ってませんでした...。

と、この続きは、後程!!

それと...、気持ち良くテストしてたんですが、このラインゴミ...、ホンマにやめてもらいたい!!
ゴミを平気で捨てる人の精神を疑います(-_-#)

ゴミは捨てるべからずです!ルールとマナーを守って釣りをしたいものです(`ー´ゞ-☆

★2017.5/13 野池ロクマル × スースタGT2RS★

皆さま、毎度です!


それでは、先程の続きを書いて行きますね(^_^)v

昼前に行った、2本のスーパースタリオンGT2RSプロトのテスト中に、マムシジグでボトムを探ってると、かなり硬い物体を発見!!

正体は不明でしたが、何となくロッドに伝わってくるイメージでは、1~2m四方の硬い物体...。

大雨の影響で、普段は流れてないインレットから、かなりの水量があり、そのボトムにある障害物にどうやら当たってる雰囲気が...。

もしかしたら、このピンに、夕方に差して来てるかも???と感じました。

と言うことで、家族での用事を済ませた夕方に再度、潜入!!

その時は、昼前のテストで、友蔵がベスト!と感じた方のスーパースタリオンGT2RSのみを持ち込みました(`ー´ゞ-☆
ルアーは、ここ数年、モグチャでは、この1個でしか釣ってないと言う、ベストオブベストのセットアップが決まった【神宿りしモグチャmonster】を選択!!
そして、狙いのピンから、やや外した場所に3投ほどした後に、狙いのピンの真上スレスレをハイスピード巻き!!

すると、狙いのピンを通り抜けた瞬間に、ズドン!!と強烈なライズアップバイト( ̄□ ̄;)!!

フルパワーでフッキングさせましたが、かなりの重量感かつ強烈な締め込み!!

しかし、そこはスーパースタリオンGT2RSのリフティングパワーが上回り、一気に足元まで寄せましたが、デカ過ぎてネットに入らない...( ̄▽ ̄;)

何とか、頭をネットにねじ込んで、捕獲に成功したのは、まさかの野池ロクマル( ̄□ ̄;)!!
ロッド:スーパースタリオンGT2RS(プロト)
リール:RevoエリートIB(6.4:1 ROBO仕様)
ベアリング:アニーオリジナル
ライン:東レ/エクスレッド14ポンド
ルアー:イマカツ/モグチャmonster3/8oz
カラー:ブラックギル
トレーラー:イマカツ/ジャバシャッド5.5インチ
カラー:グリーンパンプキン

野池では、人生2本目のロクマルでした!(今年、まさかの3本目( ̄□ ̄;)!!)
毎度のことながら、失敗する横持ち自撮り写真...( ̄▽ ̄;)
ここ最近、自分が自分でないみたいで怖いです...( ̄▽ ̄;)
狙ってたとは言え、普段、ほとんど釣れない野池で、こんなモンスターが出るとは夢にも思いませんでした。

この前のモンスター65cm/5400gと言い、今回の野池ロクマルと言い、その他も複数の50~55upを捕獲しているスーパースタリオンGT2RS...、ちょっとさすがに、とんでもないロッドが出来たんでは!?と驚いてます...。
もはや、友蔵ごときのウンチクは必要ありません!何せ、これらのビックバス達が【スーパースタリオンGT2RSは正解だよ!】と言ってくれてますからね。

今後、今江さんとエバーグリーンさんと、更に意見交換させてもらい、唯一無二のモンスターロッドに仕上げて行ければと思ってます(`ー´ゞ-☆

しかし、今日の野池ロクマルは、焦りました...(笑)

★琵琶湖湖畔にて(⌒∇⌒)ノ"★


★生き物ルアー(`ー´ゞ-★

皆さま、毎度です(^_^)v

昨日の夕方に野池で捕獲したロクマルの立役者は、溺愛する【モグチャmonster】
モグチャmonsterは、そのセットアップが決まると、まさに【生き物】と化します。

友蔵的にベストと感じる動きは、30m程のキャストの中に、2~3回、スコッ!とチドリが入る感じが好きですね。

友蔵は、モグチャmonsterが大好きなので、大量に持ってます。
この中で、ベストオブベストのセットアップが決まったのが、昨日のロクマルも連れて来てくれたこの【モグチャmonster3/8ozブラックギル】なんですよね。
実際、もうこの3年程は、このモグチャmonster1個でしかバスを釣ってません!

完璧なセットアップが決まったモグチャmonsterは、ホントに生き物としか思えない生き生きとした動きをします。

これからモグチャmonsterの本番となるシーズンが到来します!

是非、皆さまも、モグチャmonsterで、記憶と記録に残るビッグバスを捕獲して下さい(`ー´ゞ-☆

★自己満足の世界...( ̄▽ ̄;)★

皆さま、毎度です(^_^)v


先日、紹介したこの記念バクラトスイマー♪
このままでは、どっちのバクラトスイマーで、65cmか60cmを釣ったのか分からんくなるので...。

100円均一で、こんなもんを買いまして...。

65cm5400gのでモンスターを捕獲したバクラトスイマーに、文字入れしました(^_^)v
小南ガイドでの悲願のロクマルを捕獲したバクラトスイマーは、こちら(^_^)v
と言う感じで、記念バクラトスイマーの完成です(⌒∇⌒)ノ"
まぁ、完全に自己満足の世界ですね...( ̄▽ ̄;)

ちょっと文字部分が見にくい?ので、ブラックに塗装するのもいいかもですね♪
さて、昼からもお仕事頑張りますかぁ~(^_^)v

★全面クリアのバッカン(^_^)v★

皆さま、毎度です(^_^)v

友蔵愛用のシマノ製のこちらのバッカン。
何が良いって、全面クリアなんですよね~(⌒∇⌒)ノ"

バッカンって、結構、ポイポイ!っと色んなものを入れるので、全面クリアで、中身が見えると、何が入ってるのか即座に分かるので有難いんです♪
でも...、巷で売られてるバッカンは、ご覧の様なカラー付きばかり...( ̄▽ ̄;)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
愛用してるシマノのバッカンも、良いには良いんですが、手提げ部分の強度が弱いので、経年変化で取れてしまうんですよね...( ̄▽ ̄;)

今は、紐を付けて何とか使ってますが...。
「縦 × 横 × 高さ = 20cm × 30cm × 20cm」くらいの大きさで克つ、全面クリアで、手提げ部分の強度が高いバッカンってあるんですかね???

シマノのやつも手提げ部分が改良されてるみたいですが...、どうなんでしょうかね???
全面クリアのバッカンって、あんまり需要なんでしょうかね???

★イマカツワッペン(^_^)v★

皆さま、毎度です(^_^)v

友蔵が溺愛してるイマカツ・クロスメッシュキャップ♪(すでに廃盤...)
新品を小南さんよりプレゼントされたんですが、勿体なくて使わず、このボロボロになった2つをヘビーローテーション!!

しかし、ついに、上の写真の右側のが壊れてしまい...、ワッペンだけを剥ぎ取りました。
で、このワッペンですが、イマカツパーカーに移植しようかと...(о´∀`о)
お!?なかなか良い感じではないでしょうか!?

それと...、話しは変わりますが、何気に、ちょいちょいFacebook用の記事もアップしてたりします(^_^)v

こんなのも...。
Facebookのアカウントをお持ちの方は、またご覧になって下さいな♪

徐々に、Facebook専用の記事も増やして行きたいと思ってます(^_^)v

★カエルも持って行こうかな(^_^)v★

皆さま、毎度です(^_^)v

あんまりネタが無いんですが、昨晩、釣具をゴソゴソやってたら、イマカツカエルが出てきました。
買ってから、使ってない様な...( ̄▽ ̄;)

カエルって、野池の岸際とかに、結構見かけるので、次回は持っていこうかな(о´∀`о)
しかし、何故か、パッケージの中で、水まみれなんすけど...( ̄▽ ̄;)
次回のオカッパリ出撃は、まだ未定ですが、イマカツカエルにも活躍してもらいたいものです(^_^)v
Viewing all 3567 articles
Browse latest View live