Quantcast
Channel: 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★
Viewing all 3567 articles
Browse latest View live

★チビルススイマー補充(о´∀`о)★

$
0
0
皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

シカキングくんも、ヤスキチくんも、その動きにビックリしてたチビルススイマー♪



シカキングくんが、欲しそうにしてたので、この前にプレゼントしちゃったんで、補充として昨晩作成しました(о´∀`о)

チビルススイマーには、このヒウオカラーが、良い感じです♪



で、カッターナイフで解剖(`ー´ゞ-☆



何気に、このカッター切りの具合が難しいんすよね...( ̄▽ ̄;)

で、ワーム用ボンドで丁寧に接着!



ここの接着も、ちゃんと面合わせして、中空を残しつつやらんとダメなんで、慎重に...。

はい!と言うワケで、2匹体制となりました(о´∀`о)



このチビルススイマー、小さなボディーに大きなテールなので【あんな動き】が出るんだと思います♪



ちなみに、こんなサイズ感です(^_^)v



昨日、ヤスキチくんに作り方を教えたら、早速作ってました!



お!?フェザーフックもいい感じ♪

でも、ヤスキチくん、背中に段差が出来てるね...( ̄▽ ̄;)

プロは、段差無しに作れるのよ(о´∀`о)



ヤスキチくん、まだまだだな(笑)

イマカツからベビーステルスも発売されますが、リリースがいつになるんか不明なんで、それまでチビルススイマーに活躍してもらおう!

このチビルススイマー、本番は、これからなので楽しみたいと思います(^_^)v

気になる方は、是非、チビルスチューンしてみて下さいませ~(⌒∇⌒)ノ"

★驚きのお届けもの( ̄□ ̄;)!!★

$
0
0

先程、自宅に謎の小箱が着弾!!



関東の釣り仲間、だ~はまさんからのお届けものでした(⌒∇⌒)ノ"

だ~はまさんとは、Facebookを通して仲良くさせてもらい、今は、LINEで楽しくやり取りさせてもらってます♪

箱の中身を見てみると!?



初期のバクラトスイマー、モグチャmonster、マムシジグ( ̄□ ̄;)!!

今や超貴重な初期バクラトのクリアレイクマジックまで!!



更に、ご丁寧なお手紙も入ってました!



だ~はまさんの熱い思い、しかと受け止めましたよ(`ー´ゞ-☆

是非、是非、関西にお越し下さい!ガッツリとフィールドを案内しますよ~(^_^)v

それと、だ~はまさんも、イマカツLOVE FISHに参加されるみたいで、楽しみです♪

ホントに、多くの方々に支えてもらってるんだなと改めて感じましたm(__)m

だ~はまさん!これからも宜しくお願い致します(⌒∇⌒)ノ"

★週末は、岐阜でセッション(⌒∇⌒)ノ"★

$
0
0
皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

今週末の土曜日は、岐阜で養老MANさんと初のセッションです(о´∀`о)

養老MANさんとは、アメブロ繋がりで仲良くさせてもらってますが、お会いするのは初なんですよね~。

今回は、スーパースタリオンGT2を試投したいと言うオファーを受けたこともあり、セッションが実現しました♪




セッションするフィールドは、養老MANさんのメインフィールドである大江川と五三川エリアと聞いてます(^_^)v

このエリア、2回目ですが、いつも通り、スーパースタリオンGT2のみで挑みたいと思います(`ー´ゞ-☆



まぁ、何となくトークセッションに時間を割いて、釣りにならん気がしますが(笑)

養老MANさん、宜しくお願い致します(⌒∇⌒)ノ"

★不器用 × 拘り(`ー´ゞ-★

$
0
0

皆さま、毎度です♪

ご存知の通り、ここ最近の出撃は、敢えて、スーパースタリオンGT2のみとしています。




釣り仲間からは「縛り過ぎてるから、釣果が落ちてるのでは?」と言われてます...。

一理あると思いますが、何気に不器用な友蔵なもんで、しっかりと使い込まないと理解出来ないんですよね...。

使い込む過程で、色んな疑問点が湧いて来て、その疑問を解決するまでやらんと気が済まないと言う拘りもあり、一定期間は、どうしても使い込む傾向がありますね。

それは、使用するイマカツルアーしかり...。

特に、イマカツルアーは封印が込められてるので、使い込まないと理解出来んのです...、不器用なもんで...( ̄▽ ̄;)

古くは、モグチャmonster!!



小南ガイドで伝授され、自分なりにオカッパリで昇華させました♪



そして、ワドルバギー!!



最も釣れる巻きのスピードを修得するまで、難儀しました。



更に、アベンタクローラー!!



変態的考察も含めて、最終的には、自分でカラーリングを施し、釣れるキモを理解出来ました♪



そして、バスロイド!!



I字引きから引き寄せて、どのタイミングでジャークを入れるのか!?など、理解を深めましたね♪



そして、バスロイドJrトリプルダブル!!



発売前のモニターを請け負い、試行錯誤して、結果的にダブルアイ仕様になった思い出のルアー♪



理解度を深めて、自分なりにシンキングチューンもしましたね!




更に、小南ギルポップ!!



小南さんよりオカッパリテストを請け負い、オカッパリでの使い方を模索して、怒濤の釣果に辿り着きました♪




そして、ベルリネッタ2!!



これも、釣れるスピードを完璧に理解するまで、丸一日使い続けたりしましたね~♪



今年で言ったら、チタンバイブ!!



4つ穴の形状に異常なまでに拘り、辿り着いたのは、一番後ろのアイ!怒濤の釣果を叩き出しました♪



と、こんな感じで、自分なりに完璧に理解出来るまでは、とことんまで使い込むので、どうしても一定期間は、同じルアーとか同じタックルになってしまうんです。

今は、やはりスーパースタリオンGT2ですね~。




ルアーで言うと、チビルススイマーとバンビスコーンの使用頻度が増えそうですね♪




不器用かつ変態的な拘りの友蔵なもんで、とことんまで追及するスタイルは、大変ですが楽しいもんです(⌒∇⌒)ノ"

★新調ニーブーツ(⌒∇⌒)ノ"★

$
0
0
皆さま、毎度です(^_^)v

今日は、バタバタで昼に更新出来ず...。お昼を食べれたのも15時と言う...( ̄▽ ̄;)

ところで、この前のシカキングくんとのセッション時に、ニーブーツに穴が空いてることが発覚( ̄□ ̄;)!!

水の中に入れないニーブーツ...、そのシュールな姿に、シカキングくん失笑してましたね...(-_-)

と言うワケで、安もんですが購入しました(`ー´ゞ-☆



ニーブーツ履いてると、僅かですが、水中に立ち込めるので、そのアドバンテージは絶大なのです!

ホント、僅か50cmでも立ち込めれば、攻めれる範囲が拡大しますからね♪

野池でのニーブーツは、必須アイテム(`ー´ゞ-☆

取り敢えず、このニーブーツで1年は持ちそうかな♪

★準備しました(⌒∇⌒)ノ"★

$
0
0

皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

昨晩は、週末に向けての準備をしました♪

土曜日の岐阜遠征では、養老MANさんの車に相乗りさせてもらうので、出来るだけコンパクトに(`ー´ゞ-☆

ごちゃごちゃと中身を入れ換えて...。




岐阜遠征用に、バーサスVS3080を仕上げました(^_^)v



持ち込むタックルは、スーパースタリオンGT2のみなので楽チンです♪




養老MANさんが、このスーパースタリオンGT2をどう感じられるのか!?楽しみですね~(о´∀`о)

ちなみに、多分、土曜日は、大江川とか五三川にいると思うんで、友蔵を見掛けられましたら、スーパースタリオンGT2の試投OKなので、宜しくです(^_^)v

最近、バラシとかばっかでバスを触ってないので、岐阜デカバスを釣りたいもんです(о´∀`о)

★これ旨い(о´∀`о)★

$
0
0
皆さま、毎度です(^_^)v

最近のお気に入りが、これなんですよね♪



【まぜて食べる!パリパリ麺サラダ】



ファミリーマートで売ってますが、個人的に、ツボに入ってます(о´∀`о)

まず、ドレッシングが旨い♪そこに、パリパリ麺とサラダが絡み、何とも言えない食感になるんですよね♪

ファミリーマートで売ってますので、是非~(о´∀`о)

★グリップ長さ(⌒∇⌒)ノ"★

$
0
0

皆さま、毎度です(^_^)v

昨晩、「スーパースタリオンGT2のグリップ長さは、何センチですか?インスピラーレとも違うみたいですが?」との質問を貰いました。

と言うワケで、メジャーを置いて計ってみましたので、どうぞ♪



こんな感じで御座います(⌒∇⌒)ノ"

インスピラーレのスーパースタリオンとも少し違うのかな???

参考までに~(^_^)v


★さくっと!チビルス外科手術(о´∀`о)★

$
0
0
自宅に帰ったら、東播の爽やかボーイから、荷物が着弾してました♪



中身は、ステルススイマーのヒウオカラー(⌒∇⌒)ノ"



で、ご希望のチビルス外科手術開始!!

で、名医により即座に完了~(о´∀`о)



背中のスリットも、しっかりと残ってます♪



勿論、接着部分に段差無し(`ー´ゞ-☆



今回は送り返すので、型崩れ防止の為、ケースに切り込みを入れて、チビルススイマー用に加工(^_^)v



近日中に、ヤスキチくんの元に旅立ちます(о´∀`о)

ヤスキチくん、可愛がってあげてね~(⌒∇⌒)ノ"

★セッション開始~(о´∀`о)★

$
0
0

皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

養老MANさんと合流してセッション開始です♪



で、今は、スーパースタリオンGT2を試投してもらってます(о´∀`о)

養老MANさん、めちゃくちゃ感動してはります(`ー´ゞ-☆

やはり、分かる人は分かってくれますね♪

★三玉の脅威...( ̄▽ ̄;)★

$
0
0

お昼ご飯を食べに来てますが...。

大盛三玉を注文して、大苦戦...( ̄□ ̄;)!!



デカ過ぎました...( ̄▽ ̄;)

お昼から釣り出来るやろか(笑)

トークセッションに盛り上がり、釣りなりまへん(笑)

★岐阜バス(о´∀`о)★

$
0
0

夕方のラストチャンス!岐阜バス頂きました~(^_^)v



チビルススイマー炸裂しました~(о´∀`о)



岐阜でも、チビルススイマーいけますね(`ー´ゞ-☆

★セッション終了~(о´∀`о)★

$
0
0

めちゃくちゃ濃厚なセッションが終了しました(о´∀`о)



養老MANさんと、話し込み過ぎて、気が付けば、辺りは真っ暗に...(笑)

まだまだ話足りない感じでしたが、また近い内にセッションすることになりそうなので、その時にまた濃厚過ぎるトークをしようかと♪

今日の岐阜フィールドは、なかなか厳しい感じだったらしく、友蔵も養老MANさんも、バイトを多数得るもののフッキングまで持ち込めない状況でした...。

そんな中、やはり、頼りになるのはチビルススイマー(`ー´ゞ-☆



ちゃんと仕事をしてくれました!



チビルススイマー、養老MANさんも、その動きにビックリしてましたね!「この動きは反則や」と言うてはりました(笑)

では、これより滋賀に帰ります(`ー´ゞ-☆



養老MANさん、今日は、セッションありがとうございました~(о´∀`о)

今日の詳細は、今夜遅くか?明日にでもアップしますね~(^_^)v

★2017.4/1 岐阜セッション(⌒∇⌒)ノ"★

$
0
0

皆さま、こんばんは~ヾ(@^▽^@)ノ

 

無事に、滋賀の自宅まで戻って参りました♪

 

では、本日の養老MANさんとの岐阜セッションの模様をどうぞ~(^_^)v

 

今日の初セッションは、釣果優先ではなかったので、午前9時に待ち合わせ♪

 

いきなり意気投合して、記念写真:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


前日に、冷たい雨が、かなりの雨量降ったらしく、フィールドの状態は、かなり難儀な状況になっているみたいでした・・・。

 

取り敢えず、そんなことは置いておき、スーパースタリオンGT2を試投してもらいました!

 

養老MANさんのリールを装着してもらい、30分くらい色んなルアーを試してもらって、実際の使い勝手を感じてもらいました♪

 

感想は・・・、養老MANさんのブログでアップされるかと思いますが、「これ3本買いますわ!」って言われてましたね(笑)

 

分かる人には、分かる。それが、スーパースタリオンGT2だと、個人的には思います。(この古のセットアップには、好き嫌いが分かれるかとは思いますが・・・)

 

ひと通り、スーパースタリオンGT2を堪能してもらってからは、友蔵も釣り開始!!

 

今日も、チビルススイマーとシカキンスコーンを軸に、巻きの展開♪



 

とは言え、意気投合し過ぎて、養老MANさんと濃厚トークセッションばかりになり、釣りになりまへん(笑)

 

フィールドの状況も悪いらしく、二人とも、ショートバイトばかりでフッキングまで持ち込めず・・・。

 

午前中は、まだ小雨も降って肌寒かったですが、昼から徐々に天気が回復し、夕方には、結構、暖かく感じられるまでに♪

 

温められたシャロー。隣接するブレイクライン。適度な風。まさに夕方のタイミング。

 

そこで、ブレイクから一段上がったシャローに、チビルススイマーを投入!!


 

水面直下を「アベンタ巻き」していると、ガツン!と明確なバイト!!

 

今後は、しっかりとフッキングに成功し、最後はぶっこ抜き!2回目のチャレンジで、ようやく岐阜のバスと対面することが出来ました(^_^)v


サイズ:38cm

ロッド:スーパースタリオンGT2(プロト)

リール:Revoアカツキ(6.4:1)

ライン:東レ/エクスレッド16ポンド

ルアー:イマカツ/チビルススイマー

カラー:クリアチャート

 

ブレイクからシャローに差して来た個体だったんでしょう!ガッツリと食ってくれてました♪


 

このステルススイマーを友蔵なりに寸詰めチューンした【チビルススイマー】ですが、小さなボディーに大きなテールだからこそ、あの動きが出るんだと思います♪

 

その動きを見た養老MANさんも「これは反則や!」って言われてましたね。

 

難儀な岐阜のフィールドでも結果が出たので、このチビルススイマー、もしかしたら本物なのかも!?

 

と、そんなこんなで、濃厚なセッションは、アッと言うまに終了~☆


 

釣りが終わった後も、濃厚トークセッションは続き、気が付けば、真っ暗になってましたね(笑)

 

養老MANさんとは、初めてのセッションでしたが、かなりキテるバサーだと感じました。(稀に見る本物バサーです♪)

 

複雑な思考回路を持ちつつ、やることはシンプル。

 

友蔵と同い年(昭和50年生まれ?)と言うこともあり、バス釣りキャリアも長く、思考回路が似てて、非常に濃厚な時間を過ごすことが出来ました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

そんな養老MANさんのブログは、こちらで御座います!

http://ameblo.jp/021851/

 

前回の10月と、今回で、岐阜のフィールドの特徴が何となく掴めて来ました。

 

キーワードは、【恐ろしく丁寧かつ慎重なアプローチ】だと感じました。

 

何気に、滋賀の自宅から1時間30分弱で行けるので、岐阜のフィールドにも通ってみたいと思います♪

 

養老MANさん、今日は、ありがとうございました!またセッション、宜しくお願い致しますヾ(@^▽^@)ノ

 

しかし・・・、チビルススイマー恐るべし!!

 

 

是非、皆さまも、チビルスチューンにトライしてみて下さい♪(ベビーステルスが発売されるまでは、チビルススイマーで・・・)

★チビルス外科手術(⌒∇⌒)ノ"★

$
0
0

皆さま、おはよう御座います(⌒∇⌒)ノ"

昨日、その動きを見て、チビルススイマーに惚れてしまった養老MANさん♪

早速、2匹のチビルス外科手術を要請されました(⌒∇⌒)ノ"



お!?イチゴミルク!!良いカラーですね~(о´∀`о)

で、名医によって、チビルス外科手術は無事に終了~(^_^)v



もちろん、段差無し(`ー´ゞ-☆

「私、失敗しないので♪」

今回も送り返しますので、ケースを切ってしっかり保管(`ー´ゞ-☆



養老MANさん、デカバスに食べさせてあげて下さいな(о´∀`о)

それと!昨日は、養老MANさんに色々とプレゼントを頂きました!

イマカツルアー(⌒∇⌒)ノ"



そして、養老MANさんが自主ブランドでプロデュースされるヤバい系のワーム達♪



大切に使わせて貰います!ありがとう御座いました(^_^)v


★バタバタな新年度(`ー´ゞ-★

$
0
0

皆さま、毎度です(`ー´ゞ-☆

今日から新年度!友蔵も、勤務地と担当業務は変わらないものの、役職が変更になったりしてますので、気合い入れてます。

何気に、今日からいきなり出張なので、バタバタしてまして、お昼にブログを更新出来ず...( ̄▽ ̄;)

ちなみに、本年度中に引き継ぎを行う予定だった出張業務ですが、有資格者の問題で来年度に持ち越しそうな気配...。

となると、来年の転勤は無しかも???

さて...、昨晩は、先日の岐阜セッション用にしたバーサスVS3080の中身を普段用に入れ換えしました♪



次のオカッパリ準備、完了で御座います(`ー´ゞ-☆



ちなみに、前にもお伝えしましたが、その日に使ったルアー達は、ご覧の様に干してからBOXに仕舞ってます。



そうそう、久しぶりに、イヴォーグ1.2を使いましたが、めちゃくちゃ良いですね、このシャロークランク♪流石はキムケンプロデュース(^_^)v



現在、今週の土曜日に出撃出来る様に、調整中です!(嫁さんにはまだ相談してないけど...( ̄▽ ̄;))

潮回りと、当日の雨予報を見る限り、これは、ど~しても出撃しないと!と思ってます(`ー´ゞ-☆

★やってみんと分からん★

$
0
0

皆さま、おはようございます(^_^)v

昨日より、岡山入りしております!

さて、こんな質問を頂きました。

「チビルススイマーのクリアチャートの尾びれの色が違うのは何故ですか?」

ん???友蔵のチビルススイマーのクリアチャート???



あ!これね!尾びれが黒いやつ...(-_-)



実は...、「この尾びれを取ったらどんな動きになるんやろか?」と思い、切ってみたんです。

でも、ちょっと思ってる動きと違ってたんですよね...( ̄▽ ̄;)

でも、切った尾びれを捨てちゃってたんで、仕方なく別のステルススイマーから移植したんです(笑)

なので、尾びれだけ黒いんです(-_-)



まぁ、何事もやってみないと分からないんで、こんな失敗は日常茶飯事です。

尾びれが黒くても釣れましたんで、大丈夫でしょう(笑)



何気に、オリジナルのステルススイマーで、まだ釣ってないので、そっちにも力を注がないとね♪

★久しぶりにLOVE FISH(^_^)v★

$
0
0

皆さま、毎度です!

かなりポカポカ陽気の岡山県です♪

先程、イマカツHPを見てみると、先日の岐阜バスを掲載してもらえてました(о´∀`о)



サイズは小さかったですが、初めての岐阜バスだったので、記念に送ってみました♪

岐阜エリアには、ちょくちょく行こうと思ってますので、デカバス獲れる様に頑張ります(`ー´ゞ-☆

何気に、滋賀の自宅から、岐阜のフィールドまで1時間30分弱なので、三重に行くのとそう変わらないんですよね♪

琵琶湖のオカッパリを封印してるので、滋賀に住みつつ、毎回、県外に遠征するしかないので大変ですけどね...( ̄▽ ̄;)

あのリリース禁止条例...、必要なんかなぁ...(-_-)

★お!?バカラック2017!?★

$
0
0
先程、今江さんブログを見ましたら、バカラック2017が届いたとの記事が( ̄□ ̄;)!!


(画像は、今江さんブログより拝借。)

今江さんの自宅に届いたみたいなので、各店舗は、これからなのかな???

しかし、このカラーもええですなぁ~(о´∀`о)



今回のバカラック2017は、注文を入れるだけで精一杯だったので、他のカラーまで手が回らず...( ̄▽ ̄;)

ってか、わしのバカラック2017、ちゃんと注文通ってるのか心配です...。

★更に、デッドスローへ(^_^)v★

$
0
0

皆さま、毎度です(⌒∇⌒)ノ"

今日の岡山も、ホント、暑いくらいですね...( ̄▽ ̄;)

さて、ここ最近ハマってるチビルススイマー♪



フィールドで使ってると、もっとデッドスローで巻きたい状況があるんですよね...。

ノーシンカープラスチックヘッドを使ってるとは言え、沈むスピードはそれなりにある...。

そこで、今江さんブログにも載ってた発泡材チューンをしてみることに♪



適当な厚さにした発泡材を背中のスリットから挿入(^_^)v



あとは、フィールドで微調整して完成ですかね(⌒∇⌒)ノ"

これで、更なるデッドスロー巻きが出来ると思います(⌒∇⌒)ノ"

Viewing all 3567 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>